湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Author: roko (page 3 of 270)

ドローンショーと“夏”花火🎆


今年のマイアミビーチショー“夏”花火は、19時40分から5分間×5回の予定でした🎆

強風で実行されない回もあり、3回目となる8月19日は、花火の前に10分間にドローンのショーがあると聞いて西浜まで行って見ました。

今年のドローンは江の島上空を飾り、シーキャンドルも演出の一つのように見えました✨

“天女と龍神”というタイトルで紙芝居のようにシーンが流れ、その後、大きな輪の中からサーファーが出てきたり🏄江ノ電が出てきたり🚃

 

浜で見ていた人たちから歓声があがりました👏

カウントダウンと共に、花火が上がり、素敵な夜を満喫しました🌌✊

“パーラー扉”の限定ランチ😋

鎌倉駅東口、ロータリーからよく見えるビルの3階にあるパーラーです☕

創業は1955年という豊島屋さんの運営するお店です🕊

“本日のランチ”をようやくいただく事ができました😋

鮭イクラ卵焼きの丼、小鉢はナスとコーンのみぞれあんかけ風、サラダとスープ、漬物付き❣

このボリュームにはビックリです‼

お昼前には完売だったので、朝ご飯を控えていないと食べられないくらいでした💦

カウンター席からロータリーを見下ろして、行き交うバスをみているだけで楽しめそうです✨

 

 

皇大神宮の例大祭⛩✨

藤沢市鵠沼神明にある皇大神宮の例大祭に行って見ました⛩

高さ8mほどある9基の山車が、町内を回り、その後境内に集まります。

「那須与一」「源頼朝」「浦島太郎」「仁徳天皇」などの人形を乗せ、お囃子の競演は圧巻です✊

 

 

毎年8月17日に行われ、藤沢市の重要有形民俗文化財となっていますが、

今年は日曜日となり、さらに賑わいを見せていました✨

谷戸の海蔵寺さまへ卍💙

海蔵寺の静かな境内で、芙蓉や桔梗の花がひっそりと咲いていました💜

初夏に咲き始めたノウゼンカズラはいよいよ蔓の先端まで届き始め💛
門前の階段を萩が覆い始めました💗

暑さの中でも、季節が進んでいることを感じます✨

 

西浜橋で見た光💛

海からの帰り道、西浜橋を渡ってる時に見えた光です✨

薄明光線というのでしょうか・・
ちょうど富士山があるはずの辺りから上空に放たれる光が
境川に映り不思議な夕景を作っていました💛

Older posts Newer posts