湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: 7月の花 (page 1 of 5)

フラワーセンターの蓮💕


日比谷花壇大船フラワーセンターでは、この時季になると大きな鉢がずらりと並びます。

250種300鉢の蓮が見頃を迎え、圧巻の風景です💗

蓮の見頃には7時から開園している日もあるので、暑い時間を避けて鑑賞できると良いですね✊

 

タイミングが良いと、ガイドさんのお話を伺うこともできるようです✨

大輪の花を見上げると、久しぶりの青空が空から見守っていました🌞

 

海蔵寺の凌霄花✨


鎌倉、扇ヶ谷の谷戸にある海蔵寺卍

そのしっとりと苔むした境内に咲くノウゼンカズラは、趣があります✊
いよいよその季節が始まりました❣

茅葺屋根に寄り添うように咲く、オレンジ色の華やかな花💛

 

蔓状に順番に咲いていくので長い間楽しむことができます✨

蓮の花の蕾も大きく膨らんでいました💗

 

朝の親水公園を散歩👣🐾🌲

暑い時間の外出を避けていると、運動不足になりがちです。

朝のうちに引地川親水公園に行ってみました。

長い長い桜並木は、大きく葉に覆われて、陽射しを避けてのウオーキングにピッタリです👣✊

並木を通り抜ける風もとても心地よく感じられました✨

途中、ひまわり畑も見ることができるのも、この公園の楽しみです🌻🌻

フラワーセンターの蓮💕

日比谷花壇大船フラワーセンター🌺🌼🌻は、JR東海道線の大船~藤沢の線路沿いにあります。

電車からでは中は見えませんが敷地は広く、一年中季節の花を楽しめます💛

この季節は、300を超える大きな鉢にずらりと並んだ蓮が、見事な花を咲かせています💕

蓮の葉シャワーも、見ているだけで涼しくなりますね🚿

蓮の時期は早朝開園をしていたり、夏休みには夜間開園の日もあるようです。

暑い時間を避けての入場は、暑さ対策の一つになりますね✊

ヒマワリがいっぱい🌻🌻🌻

長久保公園のエントランスには、花壇いっぱいにヒマワリが咲いています🌻

小さなヒマワリですが、公園を訪れる人たちを笑顔で迎えているようです。

元気をもらえる夏の黄色です💛

Older posts