藤沢から江の島へと続く、旧えのしま道。その途中片瀬にある“一菓”さんは美味しい和菓子屋さんです😋
こじんまりとしたお店の前には魅力的な幟が~✨
新春にふさわしい“花びら餅”の幟に誘われて立ち寄りいただいてみました🌸
やわらかなお餅の中には白あんとほのかに桜の香り💕茎のように入っているのは、なんとゴボウ❣
平安時代には宮中のおせち料理の一つだったとか🌸新年にぴったりの優しいお味でした😋
藤沢から江の島へと続く、旧えのしま道。その途中片瀬にある“一菓”さんは美味しい和菓子屋さんです😋
こじんまりとしたお店の前には魅力的な幟が~✨
新春にふさわしい“花びら餅”の幟に誘われて立ち寄りいただいてみました🌸
やわらかなお餅の中には白あんとほのかに桜の香り💕茎のように入っているのは、なんとゴボウ❣
平安時代には宮中のおせち料理の一つだったとか🌸新年にぴったりの優しいお味でした😋
辻堂駅から南へまっすぐに伸びる道は、歩道も広く歩きやすい道です✊
そのまま辻堂海浜公園へ向かう道ですが、途中には興味深いお店が色々あってキョロキョロ👀
AMERICAN HOUSE DINERに入ってみました❣
店内には楽しいポスターやパネルがいっぱい✨
アメリカの大衆食堂のイメージのお店は、さすがにパフェやドリンクも大きくダイナミック❕
チキンのプレートをいただきました😋
ランチセットに+で、ハーフチーズケーキというサービスがまた嬉しい💕
ベリー系のほんのりピンクのチーズケーキでしたが、大満足でした✊
外から直接入れるテラス席はワンちゃんもOK🐕✌
ワンちゃんいなくても、壁面を見ているだけでウキウキしてきます✨
七里ヶ浜の海岸線から狭い路地を入り、細い建物の3階まで上ると、心地よい風景が広がります。
こんなところに見晴らしの良いテラスが❣
江の島を横目に、すき間から見える海がまた良いのです✊
自家製ドルチェセットをいただきました🎂
1階のSHOPがクリスマスツリーで飾られる季節になりました🎄
年末の慌ただしい時季ですが、こんな時こそ、海を眺めてリセットしたいものです✨
http://www.amalfi-dolce.jp/
R134の向こうに海が見える、七里ヶ浜のダブルドアーズです🍴
アツアツの牡蠣のオーブン焼きと炊き込みご飯をいただきました😋
栗とマッシュルーム、さつまいもなど入った炊き込みご飯には、脂がのったサンマが並んでいるのです(゜))<<
味覚の秋✊っと思いながら、季節はすっかり冬へと向かっています。
アツアツが益々美味しくなっていくのです😋
https://www.doubledoors.jp/#
そんな季節に気になるのは、藤沢駅南口の、釜めし菜時記“さき亭”です😋
小鉢、串焼き、小刺身、茶碗蒸しの付いた、お昼の特選コースをいただきました✊
たっぷりの釜めしをいただいた後、食後には杏仁豆腐✨
もうお腹いっぱいで、夕飯が要らないと思う瞬間です💛
© 2023 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。