湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: ?季節の花便り? (page 1 of 72)

秋分の日は、彼岸花まつり💗

藤沢市北部から茅ヶ崎、寒川町へと流れる小出川。

その川沿いに咲く彼岸花は、毎年この季節の楽しみになっています💕

23日には“小出川彼岸花まつり”が予定され、今年も様子を見に行ってみました👀

時々小雨が降る天気で、見に来る人も少なく、静かな川沿いです。

 

 

 

鮮やかな赤と、時々白い彼岸花も咲き始めていますが、まだまだ蕾も多く、花付きは少なめですがお祭りタイミングは良さそうです✨

今年もアゲハ蝶が遊んでいました🦋

スタンプラリーなど、イベントも企画されているようです✊

青蓮寺の境内は楽しい🌼

鎌倉市手広の鎖大師青蓮寺は、真言宗のお寺です卍

四季を通じて境内には可憐な花が咲き、ついつい寄りたくなるお寺です🌻

 

 

 

 

 

 

 

今、咲いているのは、紫苑、芙蓉、コスモス、シュウメイギク、萩の花・・💕

いつくかある石像も季節を楽しんでいるように見えるのです✨

長久保公園のひまわり🌻

夏になると、暑くても見に行きたくなるのは、集まって咲くひまわり🌻
広々した敷地に咲く大輪のひまわりは圧巻です✊
引地川沿いの長久保公園では、サンフィニティという名前の小さなひまわりが、花をたくさんつけて咲きました✨
小さな花壇ですが、一本の枝にたくさんの花を付けるひまわりも素敵ですね🌻💛

8月の海蔵寺卍🌻

時々、雨が降る不安定な天気でしたが、海蔵寺へ行ってみました卍

鎌倉、扇ヶ谷の谷戸にある海蔵寺の空気は、夏でもひんやり~爽やかです❣

 

 

 

ノウゼンカヅラが今でも綺麗で、しっとりした境内で輝いていました✨

芙蓉や桔梗、門前の階段脇では赤い萩も咲き始めて、秋も楽しみになりました💕

段葛の涼しい木陰💙

修復工事から7年経った段葛の桜並木です。
春には満開の桜がトンネルになり、楽しむことができました🌸🌸
暑い暑い夏を迎えましたが、この並木はすっかり木陰になりました🌳
八幡様に向かう参道には、涼しい風が吹いています💙

Older posts