春には見事な桜を楽しめた川沿いの並木道ですが🌸今は桜の足元を紫陽花が彩っています💕
桜並木はすっかり緑に覆われて、小雨の時には傘になり、陽射しが強い時には日傘になり、お散歩にオススメの道です🐾👣
春には見事な桜を楽しめた川沿いの並木道ですが🌸今は桜の足元を紫陽花が彩っています💕
桜並木はすっかり緑に覆われて、小雨の時には傘になり、陽射しが強い時には日傘になり、お散歩にオススメの道です🐾👣
海の季節になると、遊泳区域の目印となる杭で、サーファーはその外側に集まります🏄
今は眩しいくらいに真っ白な杭ですが、ひと夏終わるころの色が楽しみになります❣
この日の白杭は、梅雨の曇り空の隙間からスポットライトを浴びていました✨
“関東地方が梅雨入りしたと思われます”との事で、紫陽花はもちろんですが、蓮の様子が気になってきました👀
江ノ電、柳小路駅に近い、鵠沼の蓮池です💗
二羽のカモが、池の外に出て、水たまりで遊んでいます🦆🦆
池と水たまりを間違えてしまったのでしょうか。。❓
舞妃蓮は、二つ三つ咲き始めたところ。
早起きが楽しみな季節が、今年も始まります💕
午後から雨になるとの予報の通り、しっとりと雨が降りました⛆
上がってから境川沿いを散歩👣👣
遊歩道の紫陽花は、いつの間にかすっかり色づいています✨
紫陽花にはやっぱり雨がお似合いです⛆✊
スバナ通りにある“玉屋ようかん屋さんの創業は明治45年。
江ノ電の開通と共に歩み続けた老舗です✨
今年の春にカフェスペースができ、美味しい羊羹やティラミスがイートインできるようになりました✊
暑かったこの日は、抹茶ティラミスとコーヒーのセットをいただきました☕
お店で手作りだそうで、甘すぎず美味しいです😋
そして、羊羹とお抹茶のセット🍵
この日は、のりようかんと大納言が一切れづつ、もちろん美味しくて、ホッと癒されます💛
趣のある建物にゆっくり座らせていただくと、古き善き時代を感じることができるのも魅力です💕
© 2022 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑