江の島、サムエルコッキング苑には、毎年この時季2万本あまりのウインターチューリップが咲いています🌷🌷クリスマスに合わせて咲くように育てられているそうですが、気温の低い今年は少し遅いそうです。
残念ながら入園者の少ない今年ですが、チューリップもイルミネーションも、常時メンテナンスがされています✊イエローフライトという眩しい黄色の品種は、開花期が一番長く、2月半ばまでは見られるのではないかという事でした💛
春は江の島まで来ています❣
江の島、サムエルコッキング苑には、毎年この時季2万本あまりのウインターチューリップが咲いています🌷🌷クリスマスに合わせて咲くように育てられているそうですが、気温の低い今年は少し遅いそうです。
残念ながら入園者の少ない今年ですが、チューリップもイルミネーションも、常時メンテナンスがされています✊イエローフライトという眩しい黄色の品種は、開花期が一番長く、2月半ばまでは見られるのではないかという事でした💛
春は江の島まで来ています❣
大寒と言えば、一年で一番寒い時です🥶実感できる朝でしたが、日中は気温が上がり青空が広がりました☀
稲村ケ崎に立ってみると、空はもちろん海の色もとても綺麗です✨
波が穏やか過ぎてサーファーも少なめ🏄それでも七里ヶ浜沖の一ヶ所だけ、いつも良い波が出ているようです🌊
西の空にはうっすらと富士山も見えていました🗻
いつも手編みのニットを着ている改札前のコトリさん🐤🐤
新年になって行ってみると、紅白の衣装に着替えていました。
江ノ電の行き先表示は雪だるま☃&雪うさぎ🐇、シーキャンドルもキラキラ輝いていました✨
季節ごとの花と工夫がたのしい日比谷花壇大船フラワーセンターに1月の花を見に行ってみました❣
園に入るとすぐに、新年のパネルとウインターチューリップが綺麗です🌷🌷ロウバイの前を通ると甘い香りが漂っていました💛
数種類の梅が並ぶ梅林は、品種によってはようやく咲き始めたところ🌺🌺
これから次々と咲き始めるのが待ち遠しくなります。
寒さを避けてグリーンハウスの中に入ると、ブーゲンビリアが見事です✨
丑年に因んだ植物の展示なども楽しめました✊
フラワーセンターはウォーキングにもちょうど良い広さです👣
前日の寒さもどこへやら~太陽が照りつける海は暖かくて輝いています☀✨
茅ヶ崎西浜海岸は、海岸まで車で降りられるので車内からも綺麗な海が見えるのです👀✊
ココからの富士山は北側へ少し振り返ったところに見えます🗻
相模湾がカーブしている事がよくわかりますね❣
© 2021 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑