カラッと乾いた空気に、青空が広がる湘南R134🚙🚘🚙
少しくらいの渋滞は気にならない風景が続きます🌊
由比ヶ浜辺りの海は日差しを浴びてキラキラ✨
ウインドサーフィンが気持ち良さそうです⛵
カラッと乾いた空気に、青空が広がる湘南R134🚙🚘🚙
少しくらいの渋滞は気にならない風景が続きます🌊
由比ヶ浜辺りの海は日差しを浴びてキラキラ✨
ウインドサーフィンが気持ち良さそうです⛵
小田急線の鵠沼海岸の駅から海へ出る時、R134の下を通ってサーフビレッジに抜ける地下道があるのです。
サーフボードを持って通る人も多い道🏄
この道に名前がありました❣
“潮風の通り径”・・今まで何も考えずに通っていた地下道ですが、ネーミングを知ったら少し気持ちが違います✊
海からの風を心地よく感じられそうです
厳しい暑さが続いています💦
R134、辻堂海岸の歩道橋を渡る時、富士山がチラリ🗻
まるでアイスクリームに囲まれているような、フロートのような富士山でした🍨
一軒だけできる海の家が、この海岸の夏の風景です🌊
R134、稲村ケ崎にあるレストランMAINです。
老舗のレストランですが、温泉が出てリニューアルされてから、テラスでは稲村ケ崎温泉の足湯も楽しめる贅沢なレストランです👣♨
店内からは海一望👀美味しいランチやスイーツもいただけます😋
食後には、信号を渡ってすぐの稲村ケ崎公園へ👣
江の島はもちろん、富士山も見えるロケーションです✊
強い雨が降った後、見頃を迎えていた桜はどうなったでしょう。江の島駅辺りから極楽寺近くまで自転車で行ってみました🚲
良く晴れていますが、海岸線を走ると大きな波が出ていて怖いくらいです🌊
片瀬の龍口寺も極楽寺の桜も、葉っぱが出始めていましたが、まだまだ見頃👀綺麗です🌸✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。