江の島には河津桜の咲く丘があるのです🌸
サムエルコッキング苑入口の迎えにある高台は海一望のロケーション✨
そこには数本の河津桜があり、これから見頃を迎えようとしています。
メジロかな?と思ったらもっと大きな鳥が🐤
ぽかぽかした高台で桜満開になる日が待ち遠しいですね🌸🌸🌸
江の島には河津桜の咲く丘があるのです🌸
サムエルコッキング苑入口の迎えにある高台は海一望のロケーション✨
そこには数本の河津桜があり、これから見頃を迎えようとしています。
メジロかな?と思ったらもっと大きな鳥が🐤
ぽかぽかした高台で桜満開になる日が待ち遠しいですね🌸🌸🌸
冬に雨が続いた後の楽しみは・・雪をたっぷりと被った富士山🗻
七里ヶ浜辺りで強風の日でも、入り江になった逗子海岸は少し穏やかです。
暖かな日は、ウインドサーフィンの教室も楽しそうですね⛵
江の島、サムエルコッキング苑の前を通り過ぎ、坂を下り坂を上った高台に昨年夏にパン屋さんができました🍞
“トラスパレンテ ラクア”というベーカリーカフェです🥐
江の島の中では北側が見える位置にあり、2階のカウンター席に座るとサーフビレッジあたりの海岸線を沖から眺めるようで新鮮な風景です!
1階のテラスはワンちゃんも入れます🐕
パンやパニーニ、サンドイッチ、ピザなどもあり、ジャムや紅茶の販売もしています。
寒い日には温かいスープがオススメ✊心地良い時間を過ごせます☕
見頃のチューリップが綺麗で見とれていると、だんだんと向こうのカフェにピントが合ってくる👀
チューリップを見ながら奥に進むとロンカフェがあるのです☕
休日には順番待ちが大変な人気店ですが、平日の寒い日にはさすがに空いていて、ついつい入りたくなります💖
曇りがちな海を眺めてフレンチトーストをいただいてまったり・・😋
江の島限定の“アップルパイの中身”というフレンチトーストをいただきました✊
ナントここは日本初のフレンチトースト専門店なんですよ❣
毎年この季節に江の島で咲くウインターチューリップも今年で20年になるとか🌷
江の島はそんなに暖かいのでしょうか?この季節に咲くように育てられた球根のようです。
サムエルコッキング苑の入口を入ると「きゃ~❣キレイ💖」と。
2万本のチューリップは圧巻です✊
毎日、丁寧に手入れをされているのがわかります。
見頃は今月いっぱいとの事、「湘南の宝石」は来月半ばまでなので、この時季、夜にはライトアップされたチューリプが見られるのですね🌷✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。