梅雨らしい天気の一日。夕方になり雨があがったので海蔵寺へ。
鎌倉、扇ガ谷(おうぎがやつ)にある静かなお寺です。
水滴をつけた紫陽花が活き活きと輝いています✨
夏至を過ぎてたこの時季に眩しく白くなってくるのがハンゲショウ。
暦の半夏生は7月ですが、その頃に半分化粧をしたようになる半化粧です。
ジメジメした空気でも谷戸の境内はヒンヤリ爽やかです✊
梅雨らしい天気の一日。夕方になり雨があがったので海蔵寺へ。
鎌倉、扇ガ谷(おうぎがやつ)にある静かなお寺です。
水滴をつけた紫陽花が活き活きと輝いています✨
夏至を過ぎてたこの時季に眩しく白くなってくるのがハンゲショウ。
暦の半夏生は7月ですが、その頃に半分化粧をしたようになる半化粧です。
ジメジメした空気でも谷戸の境内はヒンヤリ爽やかです✊
昨日は久しぶりに雨が降りました⛆
梅雨入り前に晴れ続く季節、雨が降ると紫陽花がとても喜んでいるように感じます。
スバナ通りの路地で先週少しだけ色づいていたピンクの紫陽花もしっとり・・
良い色になってきました✊
雨上がりの青空に向かって深呼吸しているようです☀
湘南にも久しぶりに雨が降り、カラカラだった空気が少ししっとり⛆ ホッとしましたね~?
そして雨が上がった日、海はとても綺麗なんです✨七里ヶ浜でサーフィンを楽しむ風景の向こうには大島が。
青い空には印象的な雲がいっぱい☁☁ こんな日の夕方は、この雲が夕焼けのアクセントになるのです✊
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。