お正月に供えたお餅を割って、お汁粉やぜんざいなどでいただく日😋
鎌倉、小町の菓寮“八十小路”の御前しる粉をいただいたら、お箸やお手拭きの袋、会計の札まで鳩🕊
サスガ豊島屋さんのお店“はとこうじ”は鳩がいっぱいでした🕊🕊🕊
源氏の白旗と平家の赤旗に因み白小豆と小豆の源平しる粉もあり気になります❣
迷った結果、紅白の小さなあられがパラパラと可愛い御前しる粉をいただきました。
上品なこしあんに癒されます・・😋
お正月に供えたお餅を割って、お汁粉やぜんざいなどでいただく日😋
鎌倉、小町の菓寮“八十小路”の御前しる粉をいただいたら、お箸やお手拭きの袋、会計の札まで鳩🕊
サスガ豊島屋さんのお店“はとこうじ”は鳩がいっぱいでした🕊🕊🕊
源氏の白旗と平家の赤旗に因み白小豆と小豆の源平しる粉もあり気になります❣
迷った結果、紅白の小さなあられがパラパラと可愛い御前しる粉をいただきました。
上品なこしあんに癒されます・・😋
一月十一日は鏡開き。お供え餅を下げて善哉(ぜんざい)などにしていただく風習があります。
善哉は「よきかな」とも読むと聞きました。なるほど~?
そういわれると急に新年にふさわしい感じがしてきますね❣
鎌倉の小町通りの路地を入った所にある“納言”で名物の田舎しるこをいただきました?
粒あんたっぷり~✊店内は昭和情緒たっぷり~✊
一時代前だった昭和は、間もなく二時代前になってしまいますね・・
© 2024 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。