湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 鎖大師 (page 1 of 2)

花いっぱいの青蓮寺さん卍🌺🌻

鎌倉市手広にある青蓮寺さんは、高野山真言宗のお寺です卍

鎖大師さまとしても知られています。

 

 

 

 

 

 

桜の季節が過ぎると、境内のあちらこちらに咲き始めるのはマーガレット⚘

参道を照らすように咲き始めます✨

香り豊かな藤の紫、

ツツジの鮮やかなピンク、

咲き始めたハナミズキ、

 

黄色が際立つ山吹の花、

マーガレットンの白はいっそう引き立てます✨

 

 

青蓮寺さんのコスモス💕卍

鎌倉市手広にある真言宗の青蓮寺さん、鎖大師とも呼ばれるお寺です⛓

季節ごとに咲く花も、お参りの楽しみになっています🌺🌼

今は、境内に散りばめられたようなはコスモスが素敵です💕

まだまだ暑い今年の9月、青空に映えるサルスベリも綺麗でした✨

 

青蓮寺の境内は楽しい🌼

鎌倉市手広の鎖大師青蓮寺は、真言宗のお寺です卍

四季を通じて境内には可憐な花が咲き、ついつい寄りたくなるお寺です🌻

 

 

 

 

 

 

 

今、咲いているのは、紫苑、芙蓉、コスモス、シュウメイギク、萩の花・・💕

いつくかある石像も季節を楽しんでいるように見えるのです✨

花に包まれた青蓮寺卍✾

ふわふわと舞うコスモスが見たくて、鎌倉市手広にある鎖大師青蓮寺へ立ち寄りました卍

いつ訪れても季節の花がとても自然に咲いているこのお寺、期待通りのコスモスが咲いていました✨

 

 

 

本堂も鐘楼も、境内の弘法大師さまも、ピンクと白のコスモスに柔らかく包まれて秋の中にでした💕

鎖大師は花がいっぱい⚘❀🌸

鎌倉市手広の青蓮寺。

本尊は弘法大師空海の坐像で両膝の関節が鎖で結ばれ動かす事ができ、鎖大師とも呼ばれているお寺です。
こじんまりとした境内ですが、五輪塔童子を拝んで回るルートなどあり、なんとも風情あるお寺です。

 


季節の花も楽しめ、そろそろ紅葉も🍁

今はヒメツルソバやシュウメイギク、コスモスなどが咲き、門前では早くも寒桜までみられました🌸

Older posts