湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 芙蓉 (page 1 of 4)

谷戸の海蔵寺さまへ卍💙

海蔵寺の静かな境内で、芙蓉や桔梗の花がひっそりと咲いていました💜

初夏に咲き始めたノウゼンカズラはいよいよ蔓の先端まで届き始め💛
門前の階段を萩が覆い始めました💗

暑さの中でも、季節が進んでいることを感じます✨

 

雨の海蔵寺さんで☂卍

しっとりと雨の水曜日⛆

濡れて美しい花を見に、海蔵寺さんへ行ってきました卍

山門の両側を飾る萩は、トンネルにはならなくても間を通る人をヒンヤリ濡らします💧

今の時期に綺麗なのは、境内の紫苑です💜

 

まだまだ綺麗な芙蓉よりも高いところで咲いています✨

コムラサキも可愛い実を付けていました💜

 

浄泉寺さんの芙蓉卍💕

海岸線を鎌倉から藤沢へ🚘

七里ヶ浜を過ぎ、小動神社の前を通る時、反対側に見える朱塗りの門に目が留まります👀

そこが浄泉寺です卍

 

 

芙蓉の咲く季節には、境内が可愛いピンクに包まれます💕

 

観光客もほとんど来ない静かな境内で、心地よく癒されるピンクです💕

 

海蔵寺に芙蓉が咲く頃💗

街中でも芙蓉の花を見かける季節になり、海蔵寺へ見に行ってみました❣

谷戸に流れる空気も、この夏は暑く感じてしまいますが、今でも綺麗に咲いている紫陽花を見ると、やはり違いを感じます💙

初夏から楽しませてくれたノウゼンカズラの花は、とうとう蔓の先端まで近づいていました。

 

 

門前の萩の花は、両側から階段を覆い始めました。

萩のトンネルができる秋は、少しづつ近づいてきていますね💛

“おんめさま”の参道で卍🌼

安産祈願で知られる大巧寺の参道は、小町大路から若宮大路に通じています👣👣

お参りをして通り抜けると、いつも季節の花を楽しむ事ができ、ほっとできる道です。

蓮や芙蓉が咲く境内ですが、オミナエシやシュウメイギクが咲き始めていました✨

暑さ厳しい夏ですが、秋の花が咲き始め、秋の気配が感じられました💛

Older posts