湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 秋の花 (page 1 of 2)

彼岸花が始まります💓

長久保公園を散歩中、小さな花壇にヒガンバナが咲いているの見つけました👀💓

よく見ると、ヒガンバナ科の色々な品種が集まって咲いているようです💕

暑い暑い夏を過ぎ、まだ暑さは続いていますが、秋の花が咲き始めたのを見るとホッとします🥰

極楽寺も夏から秋へ💕

門前の芙蓉が見事だった極楽寺卍

境内へ入ってみたら、彼岸花やトラノオが咲き始めていました💗

秋の花も準備が整い、次々と出番をまっているようです💛

秋を知らせる花💛

真夏の暑さが続く中、大巧寺の参道を通り抜けてみました。
鎌倉駅を出たら、若宮大路を渡ったところにある通称“おんめさま”は安産の神さまです。

シュウメイギクにトラノオ、そして本堂前にはオミナエシ❣
秋はそこまで来ていますね💛

ドッキリ👀9月の海蔵寺❣

秋になると見たくなるのは海蔵寺山門前のトンネルを作る萩の花❣
少し涼しくなったので行ってみたら、両側から少しづつ覆い始めた感じでした。
ここの赤萩にはいつも黄色い蝶々が飛んでいます🦋
境内のノウゼンカヅラは最後の一房という感じ。この夏も長く楽しませてくれました💛
軒下近くに咲くノウゼンカヅラをよく見たら先端にカマキリ✂
芙蓉の花をジッと見ているのもカマキリ✂

 

ひと夏越した小さな生き物です🐝
背後から視線を感じて振り返ると・・咲き終わった蓮の花👀
一番強い視線で見つめられているようでした👀

早くも立秋を過ぎて🌼

8月になってようやく梅雨が明けた今年。
ようやく夏本番になり、立秋が秋の始まりと聞いてもピンときませんね。
それでも秋は近づいているのです。
鎌倉、大巧寺の参道を通り抜けてみたら、シュウメイギクが咲いていて驚きました。
本堂の正面近くでは秋の七草のひとつオミナエシも。
秋の花はちゃんと始まっていました💛

Older posts