湘南海岸公園の駅近く、ミンナミ食堂前の線路沿いです🚃
9月になり、すっかり秋めいた湘南ですが、雨の中でもヒマワリが咲いていました🌻
毎年楽しみにしている人も多いヒマワリなのですが、今年の夏はいきなり終わってしまったようで、ちょっと残念でした😢
明日からはまた晴れの予報☀
今日よりも上を向いて咲く事ができそうですね💖
湘南海岸公園の駅近く、ミンナミ食堂前の線路沿いです🚃
9月になり、すっかり秋めいた湘南ですが、雨の中でもヒマワリが咲いていました🌻
毎年楽しみにしている人も多いヒマワリなのですが、今年の夏はいきなり終わってしまったようで、ちょっと残念でした😢
明日からはまた晴れの予報☀
今日よりも上を向いて咲く事ができそうですね💖
夏になると江ノ電沿いのヒマワリが楽しみな、ミンナミ食堂😋
明治から続く燃料問屋だった古民家は、外から見ても趣があります✊
中に入ると、格子の窓越しに江ノ電が走る🚃これもまた楽しい✊
ランチの定食から、炭焼きのサバとハンバーグをいただきました😋
添えられた焼鳥も嬉しい✌
ヒマワリの季節もそろそろ終わりですが、ギリギリセーフでした🌻✨
小田急線の鵠沼海岸の駅から海へ出る時、R134の下を通ってサーフビレッジに抜ける地下道があるのです。
サーフボードを持って通る人も多い道🏄
この道に名前がありました❣
“潮風の通り径”・・今まで何も考えずに通っていた地下道ですが、ネーミングを知ったら少し気持ちが違います✊
海からの風を心地よく感じられそうです
江ノ電、湘南海岸公園を出たら、歩いて海の方へ。
その途中、角にあるおしゃれなコーヒースタンドに目がとまります👀帰りはココで水分補給をしようと、心に決める人も多いはず❣
解放感溢れるスタンドで、コーヒーフロートをいただいて人やすみ☕
日陰のテラスに落ち着くと、吹き抜ける潮風が何とも心地よい✊
よく見ると、コーヒーの種類がとても豊富なんです✨
次は何にしましょうか~
まだまだ梅雨の真っ只中ですが、湘南海岸公園の踏切待ちで通過した江ノ電には、梅雨明けしたような行先表示がありました🚃
今年の鎌倉花火大会は残念ながら中止ですが、こんな行先表示を見たら、梅雨明けが待ち遠しくなりますね☀
湘南海岸公園の駅には“海まで徒歩10分”と案内されています。
江の島まで行かずに、ココから歩くのも混まなくて良いかもしれません✊
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。