湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 清浄光寺 (page 3 of 4)

遊行寺の銀杏は・・💛

藤沢市西富にある時宗総本山遊行寺(清浄光寺)です卍
27日には“一ツ火法要”が予定されています。

境内の大銀杏は、見頃までもう一息となりました。

参道を上る途中、西側に隣接した、時宗眞浄院の銀杏が見事に色づいていました💛
午後の陽射しを受けて黄金色にキラキラと輝き、見ているだけでご利益がありそうです✨

遊行寺境内の大銀杏❣

藤沢市西富の清浄光寺、時宗総本山の遊行寺です卍
境内にギンナンが落ち始めたと聞いて見に行ってみました。
驚いたのは、樹齢700年とも言われる大銀杏です👀‼
一昨年の台風の後、折れて無残な姿でしたが、今年は青々と茂っています。
丁寧に手入れをされたことがよくわかります✊
年末にかけての黄葉が楽しみになりました💛
敷地内の遊行寺坂近くにある銀杏の下にはギンナンがいっぱいです。
時々ポトリと落ちてくるので見上げると、木の上にも沢山ありました❢

 

遊行寺の境内は爽やか~🌳

藤沢市西富の遊行寺(清浄光寺)です。
気温が上がってきた時間に爽やかな参道の前を通ったら、木陰から中へと誘われてしまいました。
手入れの行き届いた境内に黄色い花が咲いたように、キャラの葉がキラキラと素敵✨💛
休憩所には鯉のぼりが泳ぎ、穏やかな落ち着いた居心地の良い境内です。
売店では苺大福や柏餅などの和菓子が販売されています。敷地内に工房があると聞き驚きました❣
出来たてホカホカの柏餅と苺大福を持ち帰り、美味しくいただきました。

八重桜も一気に開花🌸❣

藤沢市西富にある遊行寺。時宗総本山、清浄光寺(しょうじょうこうじ)です。
朝のうちに門前を通ったら、参道の八重桜が咲き始めていました。

そして、夕方通ったらビックリ( ゚Д゚)‼早くも見頃になっていました🌸✊
幾重にも重なった花びらがとてもゴージャス❢これから開く蕾とのピンクの濃淡がとても可愛くて💕

 

 

境内へ続く緩やかな坂を上る学生や散歩の方々が、優しさに包まれるようでした🌸❤

 

遊行寺の枝垂れ桜🌸🌸

藤沢市西富の遊行寺(清浄光寺)は、時宗総本山として知られ由緒あるお寺です。

桜の様子を見に行きました🌸
山門から境内へと続く桜並木はまだ蕾。境内に数本あるソメイヨシノは五分咲きといったところ。
それでも境内奥にある放生池の畔では、枝垂れ桜が素敵でした🌸🌸

 

 

 

屋根の上には鷺🐤レンギョウや花桃も見事✊

静かで居心地の良い境内です💛

Older posts Newer posts