少し前までは、桜満開で淡いピンクに包まれていた境内です🌸
新緑の中に立つ一遍上人のお足元は、目が覚めるようなツツジの赤に囲まれていました💗
たくさんの花が楽しみな季節が、これからはじまります✨
少し前までは、桜満開で淡いピンクに包まれていた境内です🌸
新緑の中に立つ一遍上人のお足元は、目が覚めるようなツツジの赤に囲まれていました💗
たくさんの花が楽しみな季節が、これからはじまります✨
藤沢市西富にある時宗総本山遊行寺(清浄光寺)です卍
山門から境内へ上っていく“いろは坂”の八重桜が咲き始め、これから見頃です🌸
なだらかな坂ですが、八重桜の季節にはいつもよりゆっくり歩きたい坂道です。
境内では、今年遅かったソメイヨシノも思った以上に綺麗でした🌸
先週は雨風が強い日もありましたが、乗り越えたようです✊
数々の困難に遭った大イチョウも新緑が美しくなってきました🌳
桜や銀杏を眺めているだけで、力をもらえるようです✊
http://www.jishu.or.jp/
藤沢市西富にある時宗総本山、遊行寺です卍
週初めの雪が本殿前に残っていましたが、境内の梅は見頃👀💕
紅白の梅の周りをメジロが行ったり来たり、忙しそうです。
ここでも春が始まっています🐤
そろそろかな?と参道“さくら坂”から境内を見上げると、並木のトンネルの向こうが黄色く輝いていました✨
坂道を上ってみると、これから見頃が始まる感じです👀
数百年に間に、台風や火災の大きな被害に遭ってきたこの大イチョウは、形は良いとは言えませんが迫力です✊
今年は台風の直撃もなく、見事にたくさんの葉をつけていました💛
かわいいピンクの山茶花も見頃です💕
藤沢市西富にある清浄光寺(遊行寺)は、境内の花もとても綺麗に手入れされています✨
春には八重桜が見事だったいろは坂は、桜の葉が茂って気持ち良い木陰を作っています🌳
坂道を上ってみると、本堂脇の鐘楼の近くに色とりどりの紫陽花が見えてきました👀
放生池や手水の周りの紫陽花も風情があります✊
梅雨入りの発表もあり、紫陽花にとっても嬉しい季節がやってきます☂
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。