湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 梅 (page 3 of 7)

“大寒”に常立寺で🌺

一年で一番寒い時ですが、少しホッとできる大寒になりました💗

江ノ電江ノ島駅近くの常立寺ではロウバイが一気に開き始め、艶やかな黄色い花を見上げると甘い香りが降り注ぎます💛

参道を彩るのは大輪の椿。山門前の紅梅も咲き始めています🌺

 

 

境内で楽しみなのしだれ梅もポツリポツリと咲き始め、その足元には水仙が見頃を迎えていました❣

寒いですが、花の季節が、もうすぐやってきます✨

長谷周辺の春の花🌺

江ノ電長谷駅を出て長谷寺に向かう道で、収玄寺の小さな境内に春の花がいっぱいでした✨
入ってみると、河津桜の前に、ミツマタや山茱萸の黄色い花が可憐です💛
収玄寺のミツマタは他よりも早く咲いているようです。

 

 

長谷寺の山門を入ると、ピンクの濃淡の梅が綺麗でした。

暖かくなり、境内もすっかり春めいてきました🌺

曽我梅林で梅が見頃🌺

藤沢から湘南電車で西へ30分🚈
国府津駅の北部に広がる曽我梅林で梅が見頃です👀✊

電車なら国府津から御殿場線で下曽我まで行くのが一番近いようですが、曽我丘陵へ上って上から眺めるのも素敵です👀✨

辺り一面が優しいピンクに染まって春の色💕
今年の梅は遅く、梅まつりはすでに終わってしまいましたが、梅林を歩くと甘い香りを楽しめます❣

梅の開花が春を運んでいます🌺

新林公園の梅林で、梅の花が咲き始めました❢

一雨ごとに暖かい春が近づいています✨

 

 

 

 

片瀬の常立寺でも、枝垂れ梅が開き始めています🌺

例年より遅い開花ですが、これからが楽しみです💕

立春の海蔵寺卍🌺

暦の上では春。まだまだ寒いですが、春の様子を鎌倉の海蔵寺へ確認に行きました❀
境内に入ると紅白の梅が揃って迎えてくれました❀

咲いたばかりの初々しい福寿草は、キラキラと眩しく光っています✨

見頃の水仙は、春の到来が嬉しそうに見えました💕

 

Older posts Newer posts