湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 時宗総本山 (page 1 of 2)

遊行寺のハクモクレン卍💚

時宗総本山“清浄光寺”、通称“ゆぎょうじ”です卍

本堂横の社務所前にある放生池のほとりで、ハクモクレンが大輪の花をいっぱいに付けていました✨

一本の大きなハクモクレンの立ち姿は、圧巻の存在感です✊

 

真っ白な花の美しさにも魅了されます💛

ちょうど、お彼岸でもあり、お墓参りに訪れる人たちの気持ちも癒されそうでした💙

 

 

 

 

遊行寺初のライトアップ✨💛

遊行寺の大イチョウが見事なこの時季に合わせて、“遊行の光”という初のライトアップが始まっています✨

イチョウの黄色💛モミジの赤🍁本殿を照らすブルーの光✨

数々の困難を乗り越えてきた大イチョウは輝きを放ち、ますます力強く見る人を励ましてくれるようです✊

キリリと冷たい夜空には三ケ月が輝いていました🌓

ライトアップは、22までの予定だそうです✨

いろは坂の八重桜卍🌸

藤沢市西富にある時宗総本山遊行寺(清浄光寺)です卍
山門から境内へ上っていく“いろは坂”の八重桜が咲き始め、これから見頃です🌸
なだらかな坂ですが、八重桜の季節にはいつもよりゆっくり歩きたい坂道です。
境内では、今年遅かったソメイヨシノも思った以上に綺麗でした🌸
先週は雨風が強い日もありましたが、乗り越えたようです✊
数々の困難に遭った大イチョウも新緑が美しくなってきました🌳
桜や銀杏を眺めているだけで、力をもらえるようです✊
http://www.jishu.or.jp/

圧巻💕遊行寺の八重桜🌸

藤沢市西富にある時宗総本山、清浄光寺は、遊行寺の名称で親しまれています卍

境内の大イチョウは有名ですが、季節ごとに咲く花も丁寧に手入れをされて、とても綺麗です。

本堂前のソメイヨシノももちろん綺麗ですが、今は参道の八重桜が見事💕

 

 

見上げるとくす玉がたくさん下がっているようで、割れたら空から紙吹雪が降ってきそうです✨

優しい色の花を見ながら参道を上っていくと、それだけで良い事ありそうで、有難い気持ちになりますね✊

遊行寺の大イチョウ💛

先日、報道ステーションでも紹介されていた、樹齢700年の大イチョウです。
数年前に、台風の大きな被害に遭ったのを覚えていますが、長い年月の間には、火災の被害にも遭ったそうです。

境内では大きな存在感のある銀杏ですが、周囲を回ってみると痛々しい傷も見ることができます。
何度も立ち直った姿には迫力があり、力をもらえる感じがします✊

見事な黄葉はしばらくみられそうです💛
http://www.jishu.or.jp/

 

 

 

Older posts