朝まで雨が降っていたせいか、人の少ない鵠沼海岸です💙
まったりと、波も静かな夕暮れでした🌊
朝まで雨が降っていたせいか、人の少ない鵠沼海岸です💙
まったりと、波も静かな夕暮れでした🌊
9月始めと言えば、片瀬海岸辺りではダイヤモンド富士が見える季節です✨🗻
江の島へ渡る弁天橋から見えると聞いていた日に、行ってみたら富士山が見えていなくて😿
取り壊し中の海の家を見に片瀬西浜へ行ってみました👣👣
柱だけになった海の家の向こうに陽が沈みます🌞
なんとその頃になると富士山が現れて・・
夕陽は富士山頂をかすめながら沈んでいきました🌅
ちょっと惜しかったダイヤモンド富士でした🗻✨
雲の多い一日でした☁
夕方、雨が上がってから片瀬山に行ってみると、雲のすき間からチラリと富士山が🗻
日の入り時刻の19時を過ぎる頃、ついに山頂まで見えてきました👀
この夏至の日に、関東地方も梅雨入りとなり、貴重な富士山のシルエットでした✨


3月も半ばとなれば、日の入りの太陽がだんだん箱根から富士山に近づいてきます🗻
空気が霞んで富士山が見えない日も多いですが、この日はクッキリ🗻
片瀬山に上る途中にある西向きのベンチは、ゆっくり夕陽を眺めるのに最適👀✌
日の入り位置は、これから富士山を上り始めます👣👣
12月22日、冬至です🌥
片瀬山にある富士見坂の上まで行ってみました👣
伊豆半島から富士山、丹沢まで見渡せるロケーションが素晴らしいところです👀✨
太陽が沈むスポットは、箱根の大涌谷も駒ケ岳も過ぎて更に南へ🌞
伊豆半島の中ほどに入ったのは、16時半より少し前の事🌇
烏帽子岩周辺の白波も見え、冷たい風が吹いていましたが、美しい夕暮れでした✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。