4月29日が天皇誕生日からみどりの日になった頃もありましたが今は昭和の日となり、5月3日と5日の祝日に挟まれた4日が“みどりの日”になったのですね❣
雨上がりの美しい緑を見に、新林公園の奥にある川名緑地まで散歩です👣
先月末に咲き始めた藤も見事な棚になっていました✊
一雨ごとに花と新緑が活き活きしている5月です🌳
4月29日が天皇誕生日からみどりの日になった頃もありましたが今は昭和の日となり、5月3日と5日の祝日に挟まれた4日が“みどりの日”になったのですね❣
雨上がりの美しい緑を見に、新林公園の奥にある川名緑地まで散歩です👣
先月末に咲き始めた藤も見事な棚になっていました✊
一雨ごとに花と新緑が活き活きしている5月です🌳
前日の雨をたっぷり含んで公園の空気はしっとり~🌳
先週は蕾だった藤の花が早くも綺麗に咲き始めていました❣
ツツジも見頃です✊
この季節、混雑を避けてウオーキングできると良いですね👣🐾
川名の谷戸はこれから緑豊かな季節を迎えます🌳🌳
緑の季節が始まると目を休めたくなる新林公園。
池にはカモが泳ぎ、谷戸の緑に包まれて森林浴もできる公園です✊
ハイキングやアスレチックも楽しめるので大型連休には家族連れに人気(^^♪
駐車場もあるのですが、藤沢駅からも近いので歩きがオススメです?
藤やツツジの花がもうすぐ見頃を迎えそうです❣
藤沢駅から10分ほど歩いたところに、昔ばなしに出てくるような風景があるのです。
新林公園の古民家“小池邸”の前に梅林があり、そろそろ見頃となっています?
紅白の梅の向こうに茅葺屋根。
日本昔ばなしのナレーションが始まりそうな、のどかな風景です?
3月3日まで、小池邸ではお雛さまが展示されています?
大寒らしい寒い日が続いています。暖かい春が待ち遠しいですね~❣
そろそろ梅の花が見たくなって新林公園に行ってみました。古民家の前の広がる梅林はまだまだ枝ばかり・・
それでもよーく見ると・・ありました? 開き始めたばかりの梅の花?
ここの梅林に紅白の梅が見事に咲く日はそう遠くはないですね?
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。