湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 古民家 (page 1 of 3)

古民家“小池邸”の梅🌺

藤沢市川名の新林公園です。

古民家前にある梅林はまだ多くが蕾ですが、小池邸の庭に行ってみ見ると、白い梅がたくさん咲いていました✨

茅葺屋根の古民家に、梅の花はぴったりです✊

今年は気温が低いせいか梅の開花が遅れているようですが、長い間楽しめそうです💕

雨のあいまに新林公園へ👣

この季節には街中でも見かけるアガパンサスですが、新林公園でも見ることができました👀

緑の中で潤うアガパンサスも素敵です💙

古民家小池邸の前には紫陽花がいっぱい💕

茅葺き屋根と紫陽花もよく似合います✊

雨のあいまの少しの時間ですが、公園を散歩する人に何人も会いました👣

谷戸に向かって深呼吸したくなるような、緑いっぱいの公園です🌳

古民家“片瀬村食堂”😋

江ノ電や湘南モノレールの江の島駅近くに、古民家“片瀬村食堂”はあります。

えのしま道(旧道)とR467の間の路地を入ったところです。

遠い親戚の家にお邪魔したような懐かしい雰囲気で、「ただいま~」と入りたくなるような温かさがあります✊

和風の造りですが、メニューは意外と多国籍✨

 

 

 

これもまた楽しく、夜もオススメだそうです✊

 

玄関先に駄菓子屋さんがあったり、裏庭に回ってみると井戸があったり👀‼

また行ってみたくなる、不思議な空間でした❣

 

古民家前の梅林💕

藤沢、新林公園の梅林で、紅白の梅が見頃を迎えています💕

茅葺き屋根の古民家に、ほんのり淡い梅の花はぴったり✊

 

 

 

 

 

一本の木に紅白が咲く“おもいのまま”も何本もあります✨

連休中には、たくさんの家族連れがお弁当を広げて、青空の下のランチタイムを楽しんでいました😋

まったり燕カフェ☕💛

鎌倉、若宮大路よりも東側に通る小町大路👣

別名を辻説法通りとも言われる通りです👣

宝戒寺に近い路地を入ると、築85年を超える古民家喫茶があります☕

どこか懐かしい、田舎の親戚にお邪魔したようなお部屋でいただく、薬膳カレーや地元の野菜中心の身体に優しいメニューが人気です✨

 

器や調度品もなかなか素敵で、室内をキョロキョロ👀✨

木枠のガラス窓から注ぐ陽射しが柔らかい温もりを運んでいました🌞

Older posts