湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: 京かのこ

梅雨時の海蔵寺卍⛆✨

鎌倉、扇ヶ谷の谷戸にある海蔵寺卍

山間のひんやりとした空気は、梅雨時にも心地よく

この境内に咲く花は、ここの空気が良く似合います💙

この時季に見事なのは大きな花菖蒲です💜

マツバギクと並ぶとそれぞれを引き立てるようです✨

山アジサイも多くの種類を楽しむことができ、どの色も素敵です💕

 

 

ふわふわと可憐な京かのこ💗裏手の水辺には岩たばこ★

八重のドクダミも美しく、しっとりと濡れた境内は心まで癒されます💚

6月の海蔵寺卍✾

梅雨時には、谷戸のひんやりした空気が気持ちよい海蔵寺です。
境内には雨が似合う花がいっぱいです❣

大きな菖蒲の白とマツバギクの鮮やかなピンクが、お互いを引き立てるように並んで咲くものこの季節。近くに咲く、京かのこのピンクのふわふわも素敵です💕

 

 

水辺には真っ白なカラーと星形のイワタバコ☆

ヤマアジサイの控えめな色もよく似合います✊

シオカラトンボも涼し気でした💙

海蔵寺で涼をとる💛

気温が高くなると、谷戸の涼しさを求めて鎌倉、扇ガ谷の海蔵寺へ。
ここには他と違うヒンヤリした空気が流れているのです~

 

 

 

 

 

境内に咲く山紫陽花の種類も色々。大きな花菖蒲やユリ、フワフワとはかない京科かのこ。
岩壁には大きな葉っぱのイワタバコ。水辺には半夏生も白くなり始めていました。
梅雨の晴れ間に、結婚式の前撮りも行われいました💞