湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: モミジ (page 2 of 4)

年の瀬の海蔵寺卍

2022年も間もなく終わろうとしています。

海蔵寺の境内では、見頃を過ぎた赤茶けたモミジが深まる冬を伝えていました🍁

この色もまた、趣があります✊

真っ赤な万両の実は、対照的に新しい年の到来を告げているようです💗

前撮りに訪れたお二人を祝福するようにツヤツヤと光っていました💕

 

長谷寺の紅葉ライトアップ🍁✨

今年もこの季節になりました。

長谷寺の紅葉ライトアップが始まると、いよいよ今年も残りわずかです。

平日の夜はとても静かで幻想的💕

 

 

昨年はマスクをしていた和み地蔵さんも、今年はお顔を見せていらっしゃいました卍

ご本尊建立1300年を記念しての御足参りは、昨年に引き続き今年も行われています。

深まる秋を感じます🍁

どんよりと雲の多い一日。
肌寒いこんな日の夕方に公園を散歩したら、少し色付いた葉っぱを見えても、とっぷりと秋が深まった感じがします。

藤沢駅からも歩ける公園ですが、谷戸の自然に恵まれた新林公園です🍁

江ノ電が季節を先取り🚃🍁

江ノ電江ノ島駅で、えのん君がすれ違い🚃🚃
「行ってらっしゃ~い(^▽^)/」「また会おうね~(^▽^)/」と言っているみたいです❣
藤沢行きと鎌倉行き、それぞれの行先表示はモミジ、イチョウと変わります🚃
沿線では、早くも秋が深まっていくようです💛

鎌倉湖から獅子舞へ🍁✨

 

鎌倉市今泉にある散在ガ池(さんざがいけ)は通称“鎌倉湖”と言われ、周囲を散策できる山道があります。
池のほとりのモミジが、暖かな陽射しに照らされてキラキラ輝いていました✨近くにある公園から天園ハイキングコースに入ることができるのです✊

鎌倉アルプスと言われる大平山を通り、紅葉の名所“獅子舞”へ🍁
黄色い銀杏のピークは過ぎてしまいましたが、カエデの赤が見頃✊
山歩きでは汗ばむ陽気でしたが、ここのモミジも太陽の光を受けて、見事なキラキラでした🍁✨

 

帰りに立ち寄った覚園寺の門前でも、水盤に写るモミジがキラキラです🍁✨

Older posts Newer posts