湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: モミジ (page 1 of 4)

バラも紅葉も🌹🍁✊


日比谷花壇大船フラワーセンターです🌺

秋のバラが遅かった今年は12月に入ってもバラ園ではまだ見頃のバラがあり、じゅうぶん楽しむことができます🌹✨

 

 

 

そしてモミジ山の紅葉も見ごろとなり🍁🍂✨


午後の陽ざしを受けた葉っぱは赤と黄色に見事に輝くのを見ることができました✨👀

秋が短いと感じた今年ですが、ここでは花と紅葉を一緒に楽しむことができました🌹🍂🍁

 

 

鎌倉宮の紅葉🍁

北鎌倉から天園ハイキングコースへ上り、獅子舞を降り・・

紅葉の見ごろを前に歩き、鎌倉宮へ⛩

獅子舞の紅葉はもう少しというところですが、鎌倉宮のモミジと銀杏が、そろそろ色づき始めていました🍁

これからが楽しみです😻

紅葉の天園ハイキング👣🍁

開門の8時半に建長寺さんへ卍お参りしてからのハイキング👣👣

半僧坊へと続く上り坂は、カラス天狗n見守られ、歩きながらイチョウもモミジも楽しめました✊

 

 

 

鎌倉アルプスの最高地点、大平山を通過して、紅葉の名所“獅子舞”へ👣👣

見上げる“赤”は期待を上回る見事な色でした🍁足元は黄色💛

半日コースでしたが、紅葉を満喫です✊

メタセコイヤの紅葉💛

大庭城址公園は、湘南ライフタウンの近くにあります。大庭城と言えば、鎌倉殿・・でお馴染みの大庭景親のお城でした。

今は広い公園として整備され、春には満開の桜を楽しめます🌸
この季節には紅葉🍁

広場のシンボルともいえるメタセコイヤが、秋の終わり、冬の到来を告げる色になっていました💛
公園内には、真っ赤なモミジが見事な場所もありました🍁

長寿禅寺卍特別公開🍁

秋は10月11月の金土日に、拝観ができる北鎌倉山ノ内にある長寿寺卍

紅葉の季節には特別に12月7日まで公開されています✨

足利尊氏ゆかりのこのお寺は、建物も庭園も素晴らしく、一般の方も気持ちよくゆっくりと見せていただけるように工夫されています。

境内の大きなイチョウが見事💛

先ずはお参り。その後、座布団が用意された和室から、境内の景色を堪能し、外へ。

建物の周囲から眺める紅葉は、どこから見ても絵になり、秋を満喫できる風景です🍁💛

Older posts