緑豊かな比企谷(ひきがやつ)の谷戸を奥へ奥へ。少し高いところに妙本寺はあります卍
比企一族の住まいがあったこの場所、境内には比企家ゆかりの供養塔もあり、鎌倉の歴史を感じられるお寺です卍
しっとり落ち着いた境内に、ノウゼンカズラのオレンジ色が差し色です💛
夏のはじめから順々に咲き始めたノウゼンカズラの花は、そろそろ蔓の先端の蕾が開こうとしています✨
緑豊かな比企谷(ひきがやつ)の谷戸を奥へ奥へ。少し高いところに妙本寺はあります卍
比企一族の住まいがあったこの場所、境内には比企家ゆかりの供養塔もあり、鎌倉の歴史を感じられるお寺です卍
しっとり落ち着いた境内に、ノウゼンカズラのオレンジ色が差し色です💛
夏のはじめから順々に咲き始めたノウゼンカズラの花は、そろそろ蔓の先端の蕾が開こうとしています✨
目が覚めるようなオレンジ色の花が、夏の到来を知らせるノウゼンカズラ✨
今年も6月始め頃から咲き始めたこの花は、蔓状の茎を渡るように下へ下へと咲き進んでいきます。
気が付いたら、そろそろ蔓の先端まで来ていました。
この夏、色々な事がありました。
毎年、変わらずに咲く花は、ホッと癒してくれるのです💛
季節毎に花が楽しめる長久保公園です❀🌷
花のプロムナードは植え替え作業中。という事は花壇ではもうすぐ夏の花が楽しめるという事です🌻
公園内ではヒマワリやノウゼンカズラが咲き始めていました🌻
池のほとりには大きなネムノキが❣湿度の高いジメジメした日、ピンクのフワフワの花を見ているとホッとした気持ちになるのです💖
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。