9月始めと言えば、片瀬海岸辺りではダイヤモンド富士が見える季節です
江の島へ渡る弁天橋から見えると聞いていた日に、行ってみたら富士山が見えていなくて
取り壊し中の海の家を見に片瀬西浜へ行ってみました
柱だけになった海の家の向こうに陽が沈みます
なんとその頃になると富士山が現れて・・
夕陽は富士山頂をかすめながら沈んでいきました
ちょっと惜しかったダイヤモンド富士でした
9月始めと言えば、片瀬海岸辺りではダイヤモンド富士が見える季節です
江の島へ渡る弁天橋から見えると聞いていた日に、行ってみたら富士山が見えていなくて
取り壊し中の海の家を見に片瀬西浜へ行ってみました
柱だけになった海の家の向こうに陽が沈みます
なんとその頃になると富士山が現れて・・
夕陽は富士山頂をかすめながら沈んでいきました
ちょっと惜しかったダイヤモンド富士でした
片瀬山、富士見坂の上ではちょうど日の入りが富士山頂にかかる頃
散歩を楽しむご近所さん達が期待して集まってきたのですが・・
黄砂の影響もあってか、空は曇りがちです。
それでもゆっくり沈んでいく太陽の下半分が見えなくなって行きました
きっとあそこが、富士山ですね
「ダイヤモンド富士が綺麗だった」と言いたい4月1日でした
3月も終わりに近づくと片瀬山から見る富士山は麓にさしかかります
富士見坂の桜も、次々と咲き始め早い木では見頃を迎えています
ダイヤモンド富士と桜の見頃、どちらが早いかな?今年は一緒にやってくるのかも
9月の始めと言えば、湘南から見えるダイヤモンド富士
残念ながら今年は雲に隠れて見えない日が多くなっていますね。
それでもこんな夕陽を見ると、日の入りが富士山を通過していることがわかります。
暑かった今年ですが、そんな季節になりました
台風の強風に見舞われた湘南。一夜明けて翌日の海です。
片瀬西浜から見える富士山に向かってゆっくり陽が落ちて行きました。
そう。今の季節はダイヤモンド富士?
富士山の北側に沈んでいた太陽が、ちょうどこの辺りから見ると富士山にさしかかる季節なのです。
台風の翌日の夕焼けの中で、サーファーや犬の散歩???
いつもと変わらない夕方の海にホッとする風景でした?
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。