湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Tag: ソメイヨシノ (page 5 of 8)

辻堂駅西口“さくら広場”🌸🌸

JR東海道線の辻堂駅西口を出て、北側の道を3分足らず👣
パナソニックの跡地だそうですが、“さくら広場”という小高い公園になっています🌸
すくすくと育ってきたソメイヨシノと、その足元にはシバザクラ🌸
ピンクの濃淡が綺麗に咲き揃いました✨
時折通過する湘南電車や貨物列車も、ここで遊ぶ子供たちの楽しみになっています🚃

3種の桜が同時に🌸✨

藤沢市民会館の周りには、毎年楽しみな桜があります。

入口信号のところには濃いピンクが鮮やかなオオカンザクラ🌸
大正時代の建築物である旧近藤邸の前には、濃淡2色の枝垂れ桜🌸🌸
そして東側を流れる境川沿いの遊歩道は、ソメイヨシノの並木🌸🌸🌸

 

 

 

例年は、オオカンザクラ→枝垂れ桜→ソメイヨシノ🌸と、順番に咲くのですが、今年は一緒です❣

市民会館の周囲を歩くと3種類の桜が楽しめるのです✊

湘南台にも玉縄桜🌸🌸

小田急線、湘南台駅の近くにある湘南台公園。
ソメイヨシノかと思う色の桜が早くも見頃となっていました🌸🌸
近くまで行って確かめると、玉縄桜です💕
大船のフラワーセンターで、ソメイヨシノの早咲きから生まれたのが“玉縄桜”🌸
ソメイヨシノそっくりなワケです❣

フラワーセンターから寄贈されたものでした。
公園を利用する多くの方が、写真を撮ったり眺めたりして、ひと足早いお花見を楽しんでいました✨

フィナーレは引地川親水公園🌸🌸🌸

今年は早かった桜の季節ですが、そろそろ終盤です🌸🌸
藤沢市内でも遅めに見頃を迎える引地川親水公園も満開です🌸🌸
ひらひらと風に舞う花びらを浴びながら、春風の中を爽やかに散歩できます🌸🌸
桜のトンネルを歩いているうちに、いつの間にか良い運動ができますね👣🐾
一休みできるベンチや土手があるのも嬉しいです🌸✊

 

江ノ電沿線の雨上がり🌂🌸

 

強い雨が降った後、見頃を迎えていた桜はどうなったでしょう。江の島駅辺りから極楽寺近くまで自転車で行ってみました🚲

良く晴れていますが、海岸線を走ると大きな波が出ていて怖いくらいです🌊

片瀬の龍口寺も極楽寺の桜も、葉っぱが出始めていましたが、まだまだ見頃👀綺麗です🌸✨

 

Older posts Newer posts