藤沢市民会館の周辺では、枝垂れ桜🌸オオカンザクラ🌸そして、ソメイヨシノが咲き始めました✨
旧近藤邸前の芝生広場は、椅子に座って寛げる温かな雰囲気があり、ピンクの濃淡のゆっくり桜が楽しめます🌸🌸
R467から市民会館前の信号を入ると、3本の大きなオオカンザクラがあり、色の濃いピンクは毎年の楽しみです🌸
そしてこれから、いよいよソメイヨシノの季節がやってきます🌸🌸
藤沢市民会館の周辺では、枝垂れ桜🌸オオカンザクラ🌸そして、ソメイヨシノが咲き始めました✨
旧近藤邸前の芝生広場は、椅子に座って寛げる温かな雰囲気があり、ピンクの濃淡のゆっくり桜が楽しめます🌸🌸
R467から市民会館前の信号を入ると、3本の大きなオオカンザクラがあり、色の濃いピンクは毎年の楽しみです🌸
そしてこれから、いよいよソメイヨシノの季節がやってきます🌸🌸
空の青さに誘われて長久保公園へ🌞
桜の季節もそろそろ終わりですが、芝生の広場には鯉のぼりが見えました🎏
桜を追いかけているうちに、季節は進んでいるのですね✨
池に浮かぶ桜の花びら🌸その桜の中も鯉のぼりが泳いでいるように見えました🎏
藤沢市西富にある時宗総本山遊行寺(清浄光寺)です卍
山門から境内へ上っていく“いろは坂”の八重桜が咲き始め、これから見頃です🌸
なだらかな坂ですが、八重桜の季節にはいつもよりゆっくり歩きたい坂道です。
境内では、今年遅かったソメイヨシノも思った以上に綺麗でした🌸
先週は雨風が強い日もありましたが、乗り越えたようです✊
数々の困難に遭った大イチョウも新緑が美しくなってきました🌳
桜や銀杏を眺めているだけで、力をもらえるようです✊
http://www.jishu.or.jp/
天気の良い日は、伊豆半島から富士山、丹沢まで見渡せる、片瀬山の富士見坂🗻
桜の季節がくると、坂道のお散歩も楽しさ倍増です✊
ソメイヨシノの見頃が過ぎても、真っ白な山桜が見事でした✨
これから次々と開くピンクの八重桜も楽しみです💗
いよいよ見頃となってきた引地川親水公園の桜並木🌸🌸🌸
雨のあがった日曜日の朝は、早くから散歩を楽しむ人、お昼のスペースを確保する人。
7時過ぎには駐車場に入れないくらい賑わっていました❣
朝には蕾が多かった桜ですが、天気は予報通りに回復し、一気に満開をめざしていました🌸🌸
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。