歩道橋を渡ると辻堂海岸🌊ここは、R134の浜見山交番前の信号です🚥
陽射しが照り付ける午後に、行き交うサーファーを眺めながら海へ出ると浜辺にはビーチパラソル⛱
夏が待ち遠しくなるような空でした🌞
歩道橋を渡ると辻堂海岸🌊ここは、R134の浜見山交番前の信号です🚥
陽射しが照り付ける午後に、行き交うサーファーを眺めながら海へ出ると浜辺にはビーチパラソル⛱
夏が待ち遠しくなるような空でした🌞
前日の天気が一気に回復し、青空が見え始めた鵠沼海岸です🌞大きなトラックが入ってきたと思ったら、海の家の骨組みがすでにできていました🏠
海岸にトントンと響く音が、海の季節が近づいていることを知らせているようです🔨
日曜日の海岸には、サーファーも散歩の人もたくさん集まってきました🏄🐕
7月3日は、2年ぶりの海開きとなりました。
朝まで大雨となり、関係者の方々のみで神事が行われたようです。
夕方には天候も落ち着いて、海岸まで行ってみると、遊泳時間終了の17時を待つサーファーがいっぱいでした🏄
海の家が並ぶ海岸を見るのも2年ぶりで、ちょっと新鮮です。
この夏の海のルールを守って、安全な海になるようにと祈ります❣
スラムダンクが映画化されるという話を聞きました👂
そして、行ってみたくなったのはこの踏切🚃江ノ電鎌倉高校前の踏切は、CMやPVでもよく使われる撮影スポットです❣
少し前までは中国語の観光客が溢れていました👨👩📷台湾でもスラムダンクが人気で、舞台として使われたこの辺りは聖地なのでしょう。が、今はこんなに静かです。
1990年台より前の風景に戻ったようにも見えました。いつかまた、賑やかになるのかな~💛
R134にかかる西浜歩道橋から見ると、サーファーがいっぱいです🏄
前日の雨が上がり、朝から見えていた富士山に、お昼頃には傘雲が綺麗でした🗻
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。