江ノ電、柳小路駅の近くにある蓮池は、河津桜もきれいなのです
見に行ってみると、見頃はこれからのようですが、大きなカメラを構えた人が並んでいました
こんな日に出会えるのは、ブルーの背中が美しいカワセミです
藤沢市の鳥カワセミが、色味のない枝に差し色になっています
江ノ電、柳小路駅の近くにある蓮池は、河津桜もきれいなのです
見に行ってみると、見頃はこれからのようですが、大きなカメラを構えた人が並んでいました
こんな日に出会えるのは、ブルーの背中が美しいカワセミです
藤沢市の鳥カワセミが、色味のない枝に差し色になっています
江ノ電柳小路駅の近くにある鵠沼の蓮池、こちらは第二蓮池です。
第一蓮池では一足早く舞妃蓮が優美な姿を見せていますが、誠蓮も咲き始め見頃になっています。
濃いピンクのスッと伸びた花は、美しさの中に力強さも感じます
久しぶりにやってきたカワセミも、池の向こうの木にとまっていました
朝から地域の方々が集まって、ラジオ体操を始めました♪
憩いの公園です
引地川沿いの長久保公園に立ち寄ってみると、彼岸花が咲き始めていました
まさに今年見た一輪目
この藤沢市の公園は湘南Tサイトにも近く、花壇が綺麗でベンチもあり、ホッとできる公園です
池でカワセミに会ったのも久しぶり
この後また雨になりました
引地川沿いの長久保公園。都市緑化植物園です
池の近くのコスモスを見ようと、季節の花が綺麗な花のプロムナードの横を通ると、カメラマンの姿
こんな時は、池にカワセミが来ているのです
背中のブルーとお腹のオレンジが鮮やかな人気者
近づいてみると、いましたいました
藤沢市の鳥です
長久保公園は引地川沿いにある藤沢市の公園です。
春には桜秋には紅葉
池あり芝生の広場あり、子供も大人も楽しめるところです。
カメやカモのいる池でカワセミに会えるとちょっと得をした気分
ブルーの背中とオレンジのお腹が美しい
静かに松の中に潜んでいたと思ったら、狙いを定めてジャンプ
見事に獲物をしとめたドヤ顔には鋭い目がキラリ
“飛ぶ宝石”とも言われる藤沢市の鳥なのです
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。