春の花いっぱいの、日比谷花壇大船フラワーセンターに行ってきました🎶
バラ園で咲き始めた可愛い黄色のモッコウバラ💛、大輪のぼたん、藤、ツツジ、パンジー、マリーゴールド、ネモフィラ、金魚草に矢車草・・
桜にピンクに魅せられた季節が終わると、園内には色とりどりの春の花が咲き始めます✨
木々の緑も美しく、歩くのが気持ち良い季節になっています👣🐾
春の花いっぱいの、日比谷花壇大船フラワーセンターに行ってきました🎶
バラ園で咲き始めた可愛い黄色のモッコウバラ💛、大輪のぼたん、藤、ツツジ、パンジー、マリーゴールド、ネモフィラ、金魚草に矢車草・・
桜にピンクに魅せられた季節が終わると、園内には色とりどりの春の花が咲き始めます✨
木々の緑も美しく、歩くのが気持ち良い季節になっています👣🐾
いつも行先の表示が楽しい江ノ電ですが、五月連休の頃はこんな感じです🎏✨
石上駅を出た江ノ電が、ハナビシソウの花畑を見ながら通過します。行先表示は兜です。
兜&菖蒲と、鯉のぼり&藤の花、という2種類のパターンがありますが、どの電車にもついているわけではありません。
GWのお出かけの時に、たまたまこんな可愛い表示の付いた電車がやってきたら、テンション上がりますね👆
今年の連休は混雑しています。余裕をもってお出かけください❣
七里ヶ浜の住宅地と鎌倉山の間に広町の緑地はあります。
48ヘクタールの緑地が広がっているのです💛
散策できるルートはいくつかあり、高台からは富士山も見え、木々のあいだから海が見えるところもあります⛵
この季節の一番の楽しみは、やっぱり緑🌳✨
大桐や藤の花も見られました👀
オタマジャクシが泳ぐ小川もあり、今はなかなか見られない自然がいっぱい(゜゜)~
季節が変る度に、何度でも行ってみたくなる森です。
入口は数か所ありますが、湘南モノレール、西鎌倉から徒歩10分ほどのところの入口には、管理事務所があります❣
ついこの間、満開の桜が見事だった引地川親水公園の桜並木ですが、すっかり緑のトンネルになりました🌳🌳
新緑の中を通り抜けるのも気持ち良いですね💛
長い長い藤棚の藤の花も見頃👀
隣りに咲くツツジも色鮮やかです✊
新緑と花を見ながら歩くと、湿度の高さを忘れて爽やかに歩けます✨
子どもの日が近づいて、白旗神社の空いっぱいに鯉のぼりが泳いでいます🎏
境内には、白の“義経藤”と薄紫の“弁慶藤”があり、どちらも見頃を迎えています✊
連休中の5月3日には、キッチンカーや縁日、ステージでのパフォーマンスなどイベントも予定されているようです😋
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。