日中の雨が止んだので、夕方になり湘南モノレール湘南江の島駅の周辺を散歩👣👣
常立寺の前を通ったら、美しい緑に引き込まれました🍃
春先には梅が見事だったこのお寺では、梅の実の緑も新緑の風景に溶け込んでいました💚
ここにいると、時間を忘れてしまいます✨
日中の雨が止んだので、夕方になり湘南モノレール湘南江の島駅の周辺を散歩👣👣
常立寺の前を通ったら、美しい緑に引き込まれました🍃
春先には梅が見事だったこのお寺では、梅の実の緑も新緑の風景に溶け込んでいました💚
ここにいると、時間を忘れてしまいます✨
1月25日は初天神⛩
鎌倉の荏柄天神では、筆供養が行われる日です✨
使いこなした筆や鉛筆などに感謝の気持ちを込めて本殿で祭事が行われ、その後境内で焚き上げられます🔥
菅原道真公が祀られたこの神社は、今の季節は合格祈願の受験生も多く、絵馬もたくさん並んでいました。
今年の梅は少し遅いようで、本殿の両側に紅白の梅が一つ二つと咲き始めていました🌺
藤沢市片瀬にある龍口寺卍
門前を通る江ノ電が絵になるところです🚃
龍の年である今年は、いつも以上にお参りの方が多いような気がします。
毎月同じ日にちに、七面堂や妙見堂では例大祭が行われているのですね💛
境内の早咲きの桜が見頃になり見に行くと🌸
日蓮上人の像近くでは白い梅が満開✨種類の違う椿の花がとても素敵でした💕
藤沢、新林公園の梅林で、紅白の梅が見頃を迎えています💕
茅葺き屋根の古民家に、ほんのり淡い梅の花はぴったり✊
一本の木に紅白が咲く“おもいのまま”も何本もあります✨
連休中には、たくさんの家族連れがお弁当を広げて、青空の下のランチタイムを楽しんでいました😋
藤沢市西富にある時宗総本山、遊行寺です卍
週初めの雪が本殿前に残っていましたが、境内の梅は見頃👀💕
紅白の梅の周りをメジロが行ったり来たり、忙しそうです。
ここでも春が始まっています🐤
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。