2月2日に節分を迎えるのは124年ぶりだとか❕
そればかりか、今年は例年にない事だらけの節分です。
藤沢市の白旗神社は、毎年“子供豆まき”が賑やかに行われる神社です⛩
今年は、家庭で豆まきができるように、と事前に豆を配ったそう❢心配りが素敵です✨
恵方巻も、珍しい韓国風の太巻きを“湘南肉問屋”さんでいただいてみました。
ゴマ油の香りがするキンパ、一味違ってこれも美味しいです😋
市役所入口では“ふじキュン”も、疫病退散を願っていました👹
2月2日に節分を迎えるのは124年ぶりだとか❕
そればかりか、今年は例年にない事だらけの節分です。
藤沢市の白旗神社は、毎年“子供豆まき”が賑やかに行われる神社です⛩
今年は、家庭で豆まきができるように、と事前に豆を配ったそう❢心配りが素敵です✨
恵方巻も、珍しい韓国風の太巻きを“湘南肉問屋”さんでいただいてみました。
ゴマ油の香りがするキンパ、一味違ってこれも美味しいです😋
市役所入口では“ふじキュン”も、疫病退散を願っていました👹
お正月と言えば、縁起の良い七福神巡り👣
混雑を避けて一月後半に、日常の回復も願いながら、藤沢の七福神巡りをしてみました⛩
スタンプラリーの楽しみもあり、今年はデジタル版の可愛いスタンプ(藤沢市のキャラクター、ふじキュン)もあります♡
先ずはJR藤沢駅周辺から。駅北側エリアにある6ヶ所から。
皇大神宮(恵比寿/商売繁盛の神)→養命寺(布袋/不老長寿・無病息災の神)→白旗神社(毘沙門天/知恵と勇気の守り神)→常光寺(福禄寿/幸福・財宝・長寿の神)→諏訪神社(大黒天/富貴・長寿の神)→感応院(寿老人/長寿の神)と回りました。
すべて徒歩でも半日あれば回れそうなので、ウォーキングにも最適👣✊
始めに、皇大神宮までバスで行き、その後歩くのも良いかもしれません🚌
後半は江の島エリア。日を改めて行くものヨシです❣
龍口寺(毘沙門天/知恵と勇気の守り神)→江島神社(弁財天/商売・芸能の神)の2ヶ所です。
江ノ電江ノ島駅や湘南モノレールの湘南江の島駅。小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅が最寄りです。
QRコードを読んでスタンプを全て集めて、「キュンとするまち。藤沢」のキャラクター“ふじキュン”の壁紙をいただきました✌
「キュンとするまち。藤沢」の公式マスコットキャラクター“ふじキュン”
よく見ると・・耳はヨット⛵頭の上にはシーキャンドル🕯
なんとも愛らしく地元では人気者❣
藤沢市役所新庁舎は入るとお雛様になって迎えてくれました🎎
この夏はオリンピックのセーリング会場となる江の島では、ふじキュンに会える機会が多くなっているようです。
夏には江の島にもオリンピックがやってきます⛵
セーリング会場となる江の島では迎える準備が始まっています。
弁天橋にはヨットのモニュメントが公開され“TOKYO2020”の文字を見ると、いよいよという感じです。
島内では五輪に因んだマンホールが設置されています。
五色のマンホールを探してみたくなりますね❣
9月最後の週末は“藤沢市民まつり”
藤沢駅周辺だけでなく、市内の数か所のエリアが活気にあふれるおまつりです❣
藤沢市民会館の周りには、屋台村、各地の物産からオリンピックのPR、バスケットゴールなど、所狭しとイベントが並びます。
奥田公園の大きなふじキュンは遠くからでもよく見えます?
二日目の日曜日、藤沢駅南口から始まる盛大なパレード。
マーチング、盆踊り、山車、お神輿etc.・・徐々に北口へと向かいます。
天気予報に出ていた傘マークも吹き飛ばす勢いで熱々の二日間でした❣
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。