片瀬山のベーカリーレストランPINYでも、この季節には紫陽花が楽しめます💙
真っ白で真ん丸なアナベルです✨
ベーカリーではメロンパンフェアをやっていて、5種類のメロンパンを見ていたら~👀
だんだん、こちらも紫陽花のように見えてきました😻
片瀬山のベーカリーレストランPINYでも、この季節には紫陽花が楽しめます💙
真っ白で真ん丸なアナベルです✨
ベーカリーではメロンパンフェアをやっていて、5種類のメロンパンを見ていたら~👀
だんだん、こちらも紫陽花のように見えてきました😻
江ノ電江ノ島駅から海へ向かうスバナ通り👣🐾
この通りにある玉屋羊羹さんが、昨年からカフェをオープンしています🍵
明治45年、江ノ電の開通と同時に創業された老舗の羊羹屋さんは、趣ある建物に入り座ると、とてもリラックスできるのです💕
お抹茶と羊羹は格別ですが、ティラミスや抹茶ラテもとても美味しいです😋
老舗の美味しい羊羹は、お土産にももちろんオススメ😋✊
片瀬山の住宅地にあるハーブティーのお店で腰かけると、ここで過ごす時間にも癒されます🍃
寒暖差の激しいこの頃、体調管理が大変・・と免疫力アップブレンドをいただきました☕
砂時計が落ちるまで待ち、身体にじ~んと沁みこむ力を感じながらゆっくりいただきます💛
見上げると青モミジがキラキラ・・
そよ風が抜けるテラスで、暑さからも解放される至福の時間です✨
昨年末に閉店された樹ガーデンですが、形を変えて再開されました✨
メニューや営業方法が以前とは変わり、購入したものをイートインという感じですが、緑の中でくつろぐ心地よさは変わりません✨
ここから大仏様へと通じるハイキングコースへも、またい入っていきたくなりました。
“天空のカフェ”と言われるこのカフェ、目の前に広がる緑は、深みを増しているようでした🌳🌳
“しらすのサクサクかき揚げのせオムライス”は、レストランSHIROの定番です✊
一年を通していただけるのですが、しらすの季節が始まると春を実感✌
とろとろの卵を開けると、中からは十五穀米が出てくる和風のオムライスです。
美味しい生のりソースから届く潮の香りがたまりません😻
“カラフル野菜とベーコンのパスタ”も自慢のトマトソースで美味✊
選べる手作りデザートも、オススメです✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。