湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: 8月の花 (page 2 of 5)

“おんめさま”の参道で卍🌼

安産祈願で知られる大巧寺の参道は、小町大路から若宮大路に通じています👣👣

お参りをして通り抜けると、いつも季節の花を楽しむ事ができ、ほっとできる道です。

蓮や芙蓉が咲く境内ですが、オミナエシやシュウメイギクが咲き始めていました✨

暑さ厳しい夏ですが、秋の花が咲き始め、秋の気配が感じられました💛

線路沿いのひまわり🌻🚃

江ノ電、湘南海岸公園と江の島駅の間、ミンナミ食堂前に咲くひまわりです🌻🌻🌻
この線路沿いは、毎年楽しみにしている人も多い、人気のひまわりスポットなのです🌻🚃

そろそろ見頃👀・・とカメラを覗いていたら📷ひまわりの後ろをベビースター号が通り抜けていきました🍜🚃

台湾の高雄メトロと江ノ電のタイアップして生まれたラッピング電車だそうです🚃
炭焼きの“ミンナミ食堂”ももちろんオススメです😋

長久保公園のひまわり🌻

夏になると、暑くても見に行きたくなるのは、集まって咲くひまわり🌻
広々した敷地に咲く大輪のひまわりは圧巻です✊
引地川沿いの長久保公園では、サンフィニティという名前の小さなひまわりが、花をたくさんつけて咲きました✨
小さな花壇ですが、一本の枝にたくさんの花を付けるひまわりも素敵ですね🌻💛

8月の海蔵寺卍🌻

時々、雨が降る不安定な天気でしたが、海蔵寺へ行ってみました卍

鎌倉、扇ヶ谷の谷戸にある海蔵寺の空気は、夏でもひんやり~爽やかです❣

 

 

 

ノウゼンカヅラが今でも綺麗で、しっとりした境内で輝いていました✨

芙蓉や桔梗、門前の階段脇では赤い萩も咲き始めて、秋も楽しみになりました💕

大巧寺のコムラサキ卍💕

鎌倉駅を出て、若宮大路を渡ったところにある“大巧寺”

安産祈願のお寺として“おんめさま”と呼ばれて親しまれています👶

門前のコムラサキがほんのり色づいてきました💕

通るたびに濃くなっていくのが楽しみですね✨

境内を通り抜ける素敵な参道にも、シュウメイギクやトラノオが咲き始め、秋の気配がしてきました。

Older posts Newer posts