数年前に復旧工事が行われた成就院の参道です。
以前のように道の両側を飾っていた豪華さはないものの、高台から紫陽花越しに見える由比ヶ浜はやはり絵になります✊
種類も色も多く、比較的空いているのでゆっくり楽しめるのも良いですね💙
以前、ここの参道にあった紫陽花は、南三陸町に移植されたと聞きました。
東北でも咲いているのかな?と思うと、温かい気持ちになりますね💕
数年前に復旧工事が行われた成就院の参道です。
以前のように道の両側を飾っていた豪華さはないものの、高台から紫陽花越しに見える由比ヶ浜はやはり絵になります✊
種類も色も多く、比較的空いているのでゆっくり楽しめるのも良いですね💙
以前、ここの参道にあった紫陽花は、南三陸町に移植されたと聞きました。
東北でも咲いているのかな?と思うと、温かい気持ちになりますね💕
梅雨時には、谷戸のひんやりした空気が気持ちよい海蔵寺です。
境内には雨が似合う花がいっぱいです❣
大きな菖蒲の白とマツバギクの鮮やかなピンクが、お互いを引き立てるように並んで咲くものこの季節。近くに咲く、京かのこのピンクのふわふわも素敵です💕
水辺には真っ白なカラーと星形のイワタバコ☆
ヤマアジサイの控えめな色もよく似合います✊
シオカラトンボも涼し気でした💙
春には見事な桜を楽しめた川沿いの並木道ですが🌸今は桜の足元を紫陽花が彩っています💕
桜並木はすっかり緑に覆われて、小雨の時には傘になり、陽射しが強い時には日傘になり、お散歩にオススメの道です🐾👣
“関東地方が梅雨入りしたと思われます”との事で、紫陽花はもちろんですが、蓮の様子が気になってきました👀
江ノ電、柳小路駅に近い、鵠沼の蓮池です💗
二羽のカモが、池の外に出て、水たまりで遊んでいます🦆🦆
池と水たまりを間違えてしまったのでしょうか。。❓
舞妃蓮は、二つ三つ咲き始めたところ。
早起きが楽しみな季節が、今年も始まります💕
午後から雨になるとの予報の通り、しっとりと雨が降りました⛆
上がってから境川沿いを散歩👣👣
遊歩道の紫陽花は、いつの間にかすっかり色づいています✨
紫陽花にはやっぱり雨がお似合いです⛆✊
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。