湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: 6月の花 (page 2 of 10)

鵠沼の蓮池💕🦆🦋

江ノ電、柳小路近くにある桜小路公園(はすいけ)で、蓮が咲き始めています💕

例年、第一蓮池の舞妃蓮(まいひれん)が咲き始め、しばらくしてから第二蓮池で(まことはす)が咲き始めますが、今年はほど同じころに咲き始めました❣

花数はあまり多くないような気がしますが、ここへ来ると多くの生物に出会えます🦋

 

 

 

今年のコガモは三羽生まれ、一羽が元気に育っているそうです🦆

第一蓮池脇の公園には、珍しいジャコウアゲハの幼虫とサナギが見られます👀

 

 

 

ジャコウアゲハの好むウマノスズクサという植物を寄付して下さった方があり、その結果だそう✨

この辺りは地域の方に見守られ、また多くの専門家も観察に訪れるそうです✊

 

 

 

引地川親水公園のピンク💕

春には、桜並木が見事な引地川親水公園ですが🌸紫陽花の季節も見ごたえがあります💕✊

駐車場から橋を越えた側にあるしばふの広場💚

広々としたその広場にグラデーションの壁を作るように、ぎっしりと咲くピンクの紫陽花が見事です✨

ワンちゃんと歩く人も多く👣🐾ゆっくり散歩する方も時々ベンチで休み紫陽花を鑑賞できるのでオススメです✊

 

大巧寺のアガパンサス💙

 

鎌倉、若宮大路に面した大巧寺は、おんめさまと言われ、安産の神様です👶

境内を通り抜ける参道は、1年を通して季節の花が楽しめる憩いの道です💕

この季節はアガパンサス✨

薄紫色のなんとも素敵な花が風に揺れ、それだけでも涼しさを運んできて、蒸し暑いこの季節には通りたい小道です💙

桜小路公園の蓮💗

鵠沼、江ノ電柳小路駅近くの蓮池です。

第一蓮池の舞妃蓮(まいひれん)、第二蓮池の誠蓮(まことはす)、それぞれ咲き始めました。

例年よりの花付きは少ないようですが、閑静な住宅地にあるこの池の蓮は、大人も子供も楽しみにしています😻

パイニイの駐車場のアナベル✨

片瀬山のベーカリーレストランPINYでも、この季節には紫陽花が楽しめます💙

真っ白で真ん丸なアナベルです✨

 

 

 

ベーカリーではメロンパンフェアをやっていて、5種類のメロンパンを見ていたら~👀
だんだん、こちらも紫陽花のように見えてきました😻

Older posts Newer posts