

引地川親水公園の近くではコスモス畑が見頃❣
ゆらゆらと揺れる花畑を通り抜けてみるとピンクの濃淡と白の他にも色々な花があって驚きます。

キリっと縁取りの愛らしい花や花びらがクルっと巻いている花も。黄色の濃淡もクッキリ鮮やかです❣
広々とした田園風景の中で可憐に咲く花、月末には摘み取りがあるようですよ❣



引地川親水公園の近くではコスモス畑が見頃❣
ゆらゆらと揺れる花畑を通り抜けてみるとピンクの濃淡と白の他にも色々な花があって驚きます。

キリっと縁取りの愛らしい花や花びらがクルっと巻いている花も。黄色の濃淡もクッキリ鮮やかです❣
広々とした田園風景の中で可憐に咲く花、月末には摘み取りがあるようですよ❣


門を入ったらいきなりオバケに会いました?
広場にはゴロゴロと大きなカボチャ?
日比谷花壇大船フラワーセンターに毎年この時期に現れる生のカボチャは最大80キロもあるそうです❣
夕暮れ時に行ったら、ヒョウタンのトンネルもちょっと迫力❢
それでも園内には秋のバラが咲き始め、これからが見頃という感じです?



お彼岸が近くなると気になる彼岸花。今年は少し遅れて、小出川沿いでも9月下旬からようやく見頃を迎えているようです。
10月に入ってしまいましたが、見に行ってみました。
見頃を過ぎた花も多くありましたが、まだまだ綺麗に並んでいるところも??

慶應大学藤沢キャンパスの近くから、文教大学湘南キャンパス辺りまで。
里山公園にも近いこの辺りは、昔懐かしいのどかな風景の中に広がる彼岸花が魅力です?
真っ赤な花に舞う黒いアゲハチョウが艶やかでした❣

秋になると萩のトンネルができる海蔵寺の門前。今年は少し遅かったようで10月になって良い感じになってきました✊
そして、通り抜けると・・そこは背の高い紫苑が見頃✊台風24号の強風で塩の被害も受け心配しましたが、源氏山北側の谷戸にある海蔵寺は思ったより綺麗に咲いていました。
この境内で夏から見事に咲いているのは芙蓉。今でも大きな存在感がありました✊

© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。