湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: 3月の花 (page 13 of 14)

海蔵寺は静かに春爛漫❀?

 

いよいよ桜の開花宣言が聞こえてきました?
そんな季節を目前に、とっても静かな海蔵寺。
門前にはかわいいタンポポ、真っ白な雪やなぎが境内を飾り、落ち着いた春爛漫を迎えています。

ムラサキハナナにやってきた小さな虫がとっても嬉しそうに見えました?

 

 

 

足柄桜の“春めき”?

こんな春めく季節に咲く、早咲きの桜“春めき”?
なんて素敵なネーミングでしょう?

藤沢市民会館の近くにある旧近藤邸の前にたった一本の足柄桜が満開となり、蜜を求めてハチがやってきて、辺りはすっかり春めいているのです?

大正時代の建築物である旧近藤邸の窓から見たいと思いましたが、残念ながら休館日でした❣

3月8日は“国際女性デー”?

“ミモザの日”とも言われ、イタリアでは男性が日頃の感謝を込めて女性にミモザの花を贈るそう?
日本ではあまり知られていないようですが、確かにこの季節は街中で綺麗なミモザを見かけて足を止めたりするのです♥
そんな日に青空になると、かわいい黄色い花が映えとっても素敵です?

フラワーセンターは春爛漫??

日比谷花壇の元で運営されるようになってもうすぐ一年になる“HIBIYAKADAN大船フラワーセンター”では、ソメイヨシノの実生からできた早咲きの玉縄桜が見頃を迎えています?✊

リニューアルと共に整備された玉縄桜広場も若い木がすくすくと育っていますが、園内にある原木の玉縄桜も圧巻です✊

 

 

満開の河津桜の中には枝垂れになっている品種もありました❣

菜の花の黄色も眩しく春爛漫?❀?

広すぎない園内はちょこっと散策するのにピッタリです???

 

三種の桜が揃い咲き???

藤沢市民会館近くの旧近藤邸前。
先日ご紹介した春めき(足柄桜)の見頃が過ぎても、まだまだ続くさくらさくら~
ピンクの濃淡が咲き並ぶ枝垂れ桜??
そしてその向こうに国道沿いのソメイヨシノも見えています?
一緒に咲き揃うのは珍しい気がしました?

Older posts Newer posts