東京で桜の開花宣言がありました🌸
が、この日は3月とは思えない寒さでみぞれ交じりの冷たい雨が降りました☔
藤沢市民会館近くにある大正時代の建物“旧近藤邸”前で見頃を迎えていた足柄桜🌸
“春めき”というウキウキするような春らしいネーミング💖
突然の厳しい寒さに驚いたことでしょう(*_*;
東京で桜の開花宣言がありました🌸
が、この日は3月とは思えない寒さでみぞれ交じりの冷たい雨が降りました☔
藤沢市民会館近くにある大正時代の建物“旧近藤邸”前で見頃を迎えていた足柄桜🌸
“春めき”というウキウキするような春らしいネーミング💖
突然の厳しい寒さに驚いたことでしょう(*_*;
辻堂海浜公園です。夏にはジャンボプールが人気ですが、この季節にも見どころがあるのです。
プールの北側にある水仙ガーデンです⚘⚘⚘
以前より花の数や種類が減ってきたようではありますが、防風林でもある松林の足元に黄色い花いっぱいの風景は魅力です。
よく見るとこの松がまた魅力❤
長い年月をかけてくねくねと・・不思議な世界に入って行きそうな小道なのです🌳
春を知らせる早咲きの、河津桜も葉桜になってきました🌳
ソメイヨシノにはまだ早いこの時季にも楽しめる桜は色々🌸
引地川沿いにある長久保公園ではカンヒザクラが見頃です。
公園に入るとまず楽しめるのは花のプロムナード🌺🌷⚘
今は色とりどりのパンジーが楽しめます💕
他には何が咲いているのかと奥へ奥へと進むと、敷地内の一番南にカンヒザクラが数本。
河津桜よりももっと濃い紅色の花が房になり素敵です❣
長久保公園都市緑化植物園は藤沢市の公園です。
引地川沿いにある広い敷地、中に入ると花のプロムナードが素敵なんです??⚘
芝生の広場では子供達の声。さすが春休みですね。
お年寄りもお散歩しています?
ソメイヨシノの一部が見頃となっていました?
これからが楽しみです??
江ノ電長谷駅を出ると大仏様や観音様に向かって歩き始める人人人??
そんな中で濃いピンクの花に誘われて収玄寺に入ってみました。広いとは言えない境内ですが、日蓮の龍口法難にもゆかりのあるお寺です。濃いピンクの花は杏子(あんず)でした❣
よく見ると周囲には馬酔木やミツマタ・・赤とピンクのボケの花にはアゲハチョウが来ていて春の賑わい?
何かな?と思った花が名札を下げていると嬉しいですね?
長谷の信号よりも駅に近い所です。見つけたら、是非立ち寄ってみて下さい❀
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。