湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: 12月の花 (page 4 of 8)

常立寺の銀杏も素敵です✨

北風の冷たい朝、片瀬の常立寺の前を通り過ぎようとしたら、境内の温かな光に誘われました💛
ちょうど太陽が境内を照らし始めた時間は、10時頃でした🌞
足元の銀杏の葉、見上げると眩しい銀杏の木✨どちらも素敵💛
銀杏の向こうには、湘南モノレール湘南江ノ島駅が見えています👀
ピ~❣という出発の合図で、何度もモノレールが行き来するのも楽しいです🚟

宗賢院の銀杏、今年も見事💛

藤沢市大庭にある宗賢院です卍

この辺りは、大庭景親ゆかりの地でもあります。

斜面の北側に位置する敷地には、晴れた日の午後には、背後から美しい光が射してきます✨

 

 

 

この季節のお参りには、2時過ぎ頃がオススメです✊

八幡様の大イチョウ💛

大河ドラマの影響で、ますます人気の鎌倉です✨
2010年に強風で倒れてしまった鶴岡八幡宮の大イチョウですが、根から出てきた新芽が立派に成長しています✊

数々の歴史を見てきた大イチョウですが、次の時代へと繋がっています。

一人前に黄葉している姿を見ると嬉しいものですね💛

常立寺の境内は黄色💛

江ノ電江ノ島駅から北へ徒歩5分ほどの所にある常立寺卍
枝垂れ梅が見事な頃に人気のお寺です🌺

今の時季は訪れる人も少ない境内ですが、先日の風で一気に銀杏の葉が落ちて、見事に黄色い絨毯が敷かれました💛

 

鎌倉はハイキング日和👣☀

風もなく青空の一日☀
空気は冷たいけれど、こんな日には富士山がクッキリ見えるのです🗻👀
北鎌倉から天園ハイキングコースに入りました👣👣
展望台に立つ度に、見事な富士山を拝みます🗻
紅葉の名所“獅子舞”の谷を降り、モミジを満喫🍁
その後は衣張山へ⛰名越の切通を目指す途中で、パノラマ台からも富士山🗻そして稲村ケ崎の向こうに江の島まで一望👀❢
限定公開の“まんだら堂やぐら群”を見学して鎌倉駅へ向かい、二万歩を越える心地良いハイキングとなりました👣👣

Older posts Newer posts