湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: 鎌倉 (page 3 of 69)

神苑ぼたん庭園🌺⛩


鶴岡八幡宮の段葛を通り抜け、鳥居⛩に向かい右側にあるぼたん庭園です🌺

新年は初詣に訪れる人で賑やかな境内ですが、ぼたん庭園に入ると可憐な花と静けさに癒されます💕

 

 

藁帽子に入ったかわいい姿は、冬牡丹ならではの魅力です🌺
赤、ピンク、白などの大輪の牡丹は見ごたえがあります✨

この季節は源氏池に来る鳥も多いようで、白い鳩のほかに、カモメやサギまで来ていました🐤

 

腰越港で“船祝い”🚢㊗


1月4日には、腰越港で船祝いが行われ、今年の漁が始まります🐡

和太鼓が威勢よく響いた後、釣り船からミカンやお菓子などが振る舞われます🍊

終了後、釣り船に乗せていただく機会があり、江の島南側の沖まで🚢

海から見る景色は新鮮でした✨

2025年の豊漁と海の安全を心よりお祈りいたします💙

フラワーセンターでクリスマス🌟

日比谷花壇大船フラワーセンターです🌺🌷
クリスマス前の土日に、夜のクリスマスライトアップがあるということで行ってみました🎅
閉園時刻を延長したフラワーセンターは、すっかり暗くなり、空気も冷え込んできて中を歩くだけでも迫力があります✨
特にグリーンハウスに入るときは、ドキドキ💕
かわいいサンタに誘われるように入ってみると、別世界でした✨

長谷寺で”歳の市”🍁✨

12月18日といえば、歳の市✨

長谷寺の門前にはダルや熊手などの縁起物の露店が並び、参道に並ぶ屋台からは美味しそうな匂いがしてきます😋

この時間、山門は解放され自由に出入りできるようになり、観音様の“御足参り”ができる本堂へと向かう人も多いようです👣

見頃を少し過ぎた紅葉ですが、ライトアップの下でまだ楽しむことができました✨🍁

長谷寺で、歳の市の灯りを見ると、今年も残りわずかと感じるのです💛

 

 

バラも紅葉も🌹🍁✊


日比谷花壇大船フラワーセンターです🌺

秋のバラが遅かった今年は12月に入ってもバラ園ではまだ見頃のバラがあり、じゅうぶん楽しむことができます🌹✨

 

 

 

そしてモミジ山の紅葉も見ごろとなり🍁🍂✨


午後の陽ざしを受けた葉っぱは赤と黄色に見事に輝くのを見ることができました✨👀

秋が短いと感じた今年ですが、ここでは花と紅葉を一緒に楽しむことができました🌹🍂🍁

 

 

Older posts Newer posts