湘南ポートサイト

湘南の季節を知らせる情報サイト

Category: 鎌倉 (page 1 of 53)

青蓮寺の境内は楽しい🌼

鎌倉市手広の鎖大師青蓮寺は、真言宗のお寺です卍

四季を通じて境内には可憐な花が咲き、ついつい寄りたくなるお寺です🌻

 

 

 

 

 

 

 

今、咲いているのは、紫苑、芙蓉、コスモス、シュウメイギク、萩の花・・💕

いつくかある石像も季節を楽しんでいるように見えるのです✨

“六弥太”のハンバーグ😋

鎌倉駅西口を出て、線路沿いに北鎌倉方面へ👣

徒歩1分ほどのところにあるハンバーグ専門店“鎌倉六弥太”はいつも行列です👣👣

鎌倉初の豆富ハンバーグ専門店で、たっぷりの鎌倉豆富とこだわりの鶏肉豚肉を使った手ごねハンバーグ「鎌倉バーグ」を、お昼にいただきました😋

 

 

アツアツのフワフワを秘伝のたれ😻サラダ、しらす冷奴、豆乳のお味噌汁の御膳も嬉しいです✊

タルタルソース、チェダーチーズ、季節限定の野菜など、メニューを眺めているとトッピングを色々試してみたくなってきます✨

夜にも良いですね🍶

海水浴シーズンも終盤⛱

片瀬東浜から続いている腰越海岸は、8月31日で海水浴シーズンを終了です🌊

藤沢市内でも、片瀬海岸と鵠沼海岸は9月3日まで。

辻堂海岸は8月31日までと、少し違います⛱

暑すぎる夏でしたが、そろそろ終わり・・と聞くと寂しいものですね・・

江ノ電のラッピングトレイン🚃

この夏、江ノ電のラッピングトレインはまさかのベビースターラーメン🍜

 

真っ白な車体に楽しい絵が描かれている電車は子供達にも人気だったでしょう😻

 

 

混みあう時間に電車に乗ると見るのが難しいのですが、床には可愛い絵が描かれ、中吊りの広告は昭和感とユーモアに溢れていました✌

 

運行は今月いっぱいの予定だそうですが、何だか江ノ電にぴったりです✊

八幡様の“ぼんぼり祭”✨

鶴岡八幡宮で、立秋の頃に行われる“ぼんぼり祭”

日中の暑さが収まる頃に、巫女さんがぼんぼりに灯を燈します🔥

鎌倉ゆかりの著名人の作品は、毎年の楽しみです😻

 

 

 

夕方からゆっくりと拝見し、帰る頃には情緒たっぷりの風景が楽しめます。

暦の秋が、始まりました💛

Older posts