街中でもユキヤナギの真っ白な枝が、眩しく感じられる季節です。
海蔵寺の境内を思いだし、行ってみました👀
山門の右手にある門をくぐると、白く重たくなった枝が参道に下がってきていました✨
美しい雪景色を見てきたようです💛
街中でもユキヤナギの真っ白な枝が、眩しく感じられる季節です。
海蔵寺の境内を思いだし、行ってみました👀
山門の右手にある門をくぐると、白く重たくなった枝が参道に下がってきていました✨
美しい雪景色を見てきたようです💛
鎌倉、材木座にある来迎寺(らいこうじ)は、山門の近くに大きなミモザの木があります🌲
黄色い花がふわふわと咲く季節には、お参りの楽しみにもなりそうです💛
まだ蕾も多く、もう少しでずっしりと重たくなりそうで、これからしばらく楽しめそうでした💛
快晴で迎えた月曜日、七里ヶ浜からは富士山もよく見えています🗻🌞
とても強い風が吹いているせいか、人の出は少ないような気がしました。
大きな波は、迫力です🌊
大船フラワーセンターフラワーで、早咲きの玉縄桜が咲き始め、そろそろ満開です🌸
この植物園で染井吉野(ソメイヨシノ)の実生からできたというこの桜は、色はソメイヨシノですが長く楽しめるとの事です✊
敷地内にある原木も沢山の花を付けていました🌸🌸
海から春の便りが届くようになりました🌊
早春のわかめ漁が始まり、由比ガ浜、七里ヶ浜、腰越あたりでは、洗濯ばさみで吊るされたわかめが風に揺れてひらひらと~
潮の香りが漂ってきます💚
もうすぐシラス漁も解禁になり、湘南の春が始まる知らせです✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。