冷たい雨で始まった一日
お昼ごろには晴れ間が見え始め、午後には快晴に
夕焼けが見られそうだったので、片瀬山の富士見坂上へ。
日の入りには、富士山も見えていました
この辺りは、もうすぐダイヤモンド富士の季節です
冷たい雨で始まった一日
お昼ごろには晴れ間が見え始め、午後には快晴に
夕焼けが見られそうだったので、片瀬山の富士見坂上へ。
日の入りには、富士山も見えていました
この辺りは、もうすぐダイヤモンド富士の季節です
快晴で迎えた月曜日、七里ヶ浜からは富士山もよく見えています
とても強い風が吹いているせいか、人の出は少ないような気がしました。
大きな波は、迫力です
冬はよく見える富士山ですが、藤沢市内には富士見のスポットがあちこちにあります
湘南モールFILLの屋上駐車場も、一度行ってみたらビックリ
JR藤沢~辻堂から見える商業施設ですが、屋上からは神奈中“高山車庫”の上を超えて、ど~んと富士山が見えて驚きました
この日は、少し雲が出ていましたが、富士山の存在感は大でした
立春を過ぎたころ、気になってくるのは片瀬の常立寺の枝垂れ梅です
紅白の枝垂れ梅のうち、白の“白滝”が見頃を迎えています
休日に挟まれた月曜日、「きれいですね・・」と声をかけながら、まったり・・
メジロもやってきて、とても和やかな時間が流れていました
週末には“常立寺 梅まつり”が予定されているようです
JR東海道線の辻堂駅です
改札を出てすぐ富士山が見える日は、ちょっと良い気分
正面に、ど~んと見える富士山は、ここを通る人たちの楽しみの一つですね
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。