腰越の電車通りで屋台囃子の行列に会いました🎵
どちらのお祭りなのか訪ねてみると、腰越の諏訪神社だそう⛩
電車通りの行列は、江ノ電はもちろん神戸橋の信号が混雑したりで、進行役の方は大変です。
片瀬の諏訪神社も、この日からお祭りの日程が始まっています⛩
祭囃子が聞こえると、祭りの秋が近づいている気配を感じます🎵
腰越の電車通りで屋台囃子の行列に会いました🎵
どちらのお祭りなのか訪ねてみると、腰越の諏訪神社だそう⛩
電車通りの行列は、江ノ電はもちろん神戸橋の信号が混雑したりで、進行役の方は大変です。
片瀬の諏訪神社も、この日からお祭りの日程が始まっています⛩
祭囃子が聞こえると、祭りの秋が近づいている気配を感じます🎵
今年のマイアミビーチショー“夏”花火は、19時40分から5分間×5回の予定でした🎆
強風で実行されない回もあり、3回目となる8月19日は、花火の前に10分間にドローンのショーがあると聞いて西浜まで行って見ました。
今年のドローンは江の島上空を飾り、シーキャンドルも演出の一つのように見えました✨
“天女と龍神”というタイトルで紙芝居のようにシーンが流れ、その後、大きな輪の中からサーファーが出てきたり🏄江ノ電が出てきたり🚃
浜で見ていた人たちから歓声があがりました👏
カウントダウンと共に、花火が上がり、素敵な夜を満喫しました🌌✊
気温が少し落ち着いても、湿度の高い日が続いている湘南です💧
夕方になり、江ノ電江ノ島駅の近くを歩いていたら、常立寺の参道に咲く真っ白な百合に癒されました。
周辺を涼しくしてくれるような爽やかさです✨
境内にも百合が咲きしっとりと静か・・
時折音を立てて通り過ぎるモノレールに我に返ります🚟
湘南海岸公園にあるサーフビレッジ🏄
敷地内の広場にはひまわりがいっぱい咲いています🌻🌻
夏休みに入り、訪れる人も多く、
サーフィンだけでなく、海を楽しむ人がいっぱいです✨
「いってらっしゃーい」と、ひまわりが見送っています🌻✋
江の島で毎年行われる“マイアミビーチショー”⛱
その中で予定される江の島の花火ですが、最近は時間を短く回数を多くして開催されるようになりました🎆
先週の1回目は強風のため中止となりましたが、2回目は風も穏やかな花火日和となりました🎇
境川沿いの花火がよく見えるスポットで、5分の花火を満喫しました✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。