茅ヶ崎球場ではサザンオールスターズのライブが始まる日♪
開演時刻の頃に、鵠沼海岸サーフビレッジから茅ヶ崎方面の夕陽を眺めていました✨
雲の多い空でしたが、上空はだんだんと良い色に・・💛
いつの間にか秋は深まり、日の入り時刻もすっかり早くなっていました。
今なんじ?
そうね、だいたいね~17時半頃の事でした(^^♪
茅ヶ崎球場ではサザンオールスターズのライブが始まる日♪
開演時刻の頃に、鵠沼海岸サーフビレッジから茅ヶ崎方面の夕陽を眺めていました✨
雲の多い空でしたが、上空はだんだんと良い色に・・💛
いつの間にか秋は深まり、日の入り時刻もすっかり早くなっていました。
今なんじ?
そうね、だいたいね~17時半頃の事でした(^^♪
藤沢市北部から茅ヶ崎、寒川町へと流れる小出川。
その川沿いに咲く彼岸花は、毎年この季節の楽しみになっています💕
23日には“小出川彼岸花まつり”が予定され、今年も様子を見に行ってみました👀
時々小雨が降る天気で、見に来る人も少なく、静かな川沿いです。
鮮やかな赤と、時々白い彼岸花も咲き始めていますが、まだまだ蕾も多く、花付きは少なめですがお祭りタイミングは良さそうです✨
今年もアゲハ蝶が遊んでいました🦋
スタンプラリーなど、イベントも企画されているようです✊
海岸線を走行中、茅ヶ崎公園近くで入道雲が綺麗でした✨
野球場前の歩道橋から眺めてみたら👀
まるで空にも烏帽子岩🌊
“クレミア”は濃厚で贅沢なソフトクリーム🍦
R134を隔てて茅ヶ崎サザンビーチを臨めるカフェ、サザンカンフォートでいただけます😋
サザングッズに囲まれた店内には、サザンオールスターズの初期の懐かしい曲が流れ、サザンファンにはたまりません😻
サザンの囲まれていただく、クレミアパフェ💕
更に濃厚で贅沢過ぎる時間でした🍦😋🎵
茅ヶ崎の加山雄三通りにある和カフェ“黒糖茶房”😋沖縄純黒糖の愉しめる和カフェは古材を使った空間も涼しく、ひと時暑さを忘れられます💙
大きなかき氷や、あんみつやパフェなど、気になる黒糖メニューがたくさんありますが、“抹茶粉雪”をいただきました。
抹茶あんとアイス、ホイップクリームが入った氷菓子は、冷たすぎず甘すぎずスッキリと大人の味✊
すっかり涼しくなったので、“黒糖生姜紅茶”もいただいて、栄養と水分を補給☕
与那国島産の黒糖が添えられて、暑さで疲れた身体が癒される時間になりました😻
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。