片瀬東浜にある海の家“かもめ&ボサノバ”で、夏の海を眺めながらのランチタイム🎶
夏の間、藤沢駅北口にある“セーンスック”が出店しているので、ガパオ、パッタイなど本格的なタイ料理がいただけます😋
夏の海とタイ料理は相性抜群です✊
江ノ電江ノ島駅で見かけるかわいいコトリ“ピコリーノ”が
ここでもお出迎えしてくれました🐤💛
片瀬東浜にある海の家“かもめ&ボサノバ”で、夏の海を眺めながらのランチタイム🎶
夏の間、藤沢駅北口にある“セーンスック”が出店しているので、ガパオ、パッタイなど本格的なタイ料理がいただけます😋
夏の海とタイ料理は相性抜群です✊
江ノ電江ノ島駅で見かけるかわいいコトリ“ピコリーノ”が
ここでもお出迎えしてくれました🐤💛
みかんの季節は終わっても、柑橘系の果物を食べたくなるのは暑くなるこれからですね💦
東海道線の辻堂から藤沢に向かい、線路沿いをまっすぐの所にある柑熟屋さんは、みかんの専門店🍊
季節を問わず、産地を変えて様々なみかんがいただけます😋
ハウスミカンが並び始め、これからは冷凍ミカンも✊
甘夏のフロートをいただいたら、マンダリンの果肉が入っていました👀✨
梅雨が明けたら、かき氷とソフトクリームの“シェイブソフト”をいただいてみたいです😻
南藤沢にある“BistroRIKYU”は、R467沿いのビル2階です👆
落ち着いた隠れ家のようで、ゆっくりできてオススメです✊
ランチタイムは、エゾ鹿のハンバーグ、豚バラ肉のポルケッタ、黒鯛のポワレ等々・・どれも前菜付き✌
自家製のフォカッチャはふわっふわ、エゾ鹿も食べやすくて驚きでした✨
食後にいただいたバスクチーズケーキ(甲州赤ワインのベリーソース)も美味😋
食材を捨てずに活用するという取り組みも素敵です✨
R134の向こうにサザンビーチが見えるサザンカンフォート☕
サザンの懐かしいメロディーを聴きながら🎵
カウンターで茅ヶ崎の海をまったり眺める時間は最高です✨
美味しいピザと迷いながら、この日は和風パスタのセットで🍝🥗☕
ここでしか味わえない、濃厚で贅沢な“クレミアソフト”もオススメです🍦
海を少し歩いてからテラスでいただきました😋
江ノ電江ノ島駅を出て海へ。スバナ通りを歩いていると、足を止めてゆっくり見たくなる建物があります👀
美味しい羊羹の玉屋さんです😋
創業は明治45年と、江ノ電と同時に始まった老舗、その建物は国指定の有形文化財となっています。
数年前から建物の中で、甘味がいただけるようになりました😋
“玉屋カフェ”に座ると、つい辺りをキョロキョロ👀
古き良き時代から長く愛されているお店の落ち着きに、ほっと癒されます💕
羊羹屋さんでいただくあんみつやおしるこ、抹茶など・・納得の美味しさです✊
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。