藤沢駅から歩いて30~40分のところにある俣野別邸庭園は、ウォーキングにピッタリ👣👣✊
駅伝コースの遊行寺坂を上ると表示があり、左側に入り口が見えます👀
何ともかわいいスノードロップが光の中で咲いていました💕
広い敷地の中で竹で囲まれた福寿草を見ると、
芽が出るまで大切に守られていることがわかります✨
こちらのロウバイは、中心まで黄色いシソンロウバイ💛
ひっそりと咲く小さな花が、静かに春を迎えていました💗
ピンクの梅が青空いっぱいに広がる風景も、暖かです🌺
藤沢駅から歩いて30~40分のところにある俣野別邸庭園は、ウォーキングにピッタリ👣👣✊
駅伝コースの遊行寺坂を上ると表示があり、左側に入り口が見えます👀
何ともかわいいスノードロップが光の中で咲いていました💕
広い敷地の中で竹で囲まれた福寿草を見ると、
芽が出るまで大切に守られていることがわかります✨
こちらのロウバイは、中心まで黄色いシソンロウバイ💛
ひっそりと咲く小さな花が、静かに春を迎えていました💗
ピンクの梅が青空いっぱいに広がる風景も、暖かです🌺
江の島の江島神社で、久しぶりに節分祭が行われるという事で行ってみました👹
以前は境内に作られたステージから、年女年男がまいた豆を拾い、中にはくじが入っている、というイベントでした。芸能人の参加もありましたが、今回はちょっと違います。
神事が終わると、本殿の前で始まったのは鬼退治の劇👹
現れた鬼に豆をまき、弓で退治。その後は福の神が現れる、というお話。
観光客も喜ぶ楽しい劇✊こんな節分祭も良いですね~✨
まだまだ寒い時ですが、黄色い菜の花いっぱいの風景を見ると、春が来ていることを感じます💛
吾妻山は、東海道線の二宮駅を降りると、登山口はすぐ⛰
山頂までゆっくり歩いて20分ほど登ると、海一望の公園があります💙
曇りがちな天気でしたが、すき間から富士山もちらり🗻
間もなく桜も咲きそうで🌸一年を通して花も楽しめる高台です✊
2月になると気になる海蔵寺の福寿草💛
見に行ってみると、眩しい黄色が初々しい花が輝いていました✨
紅白の梅も咲き始めました🌺
鎌倉、扇ヶ谷の谷戸に吹く風は冷たいですが、春は確実に近づいています💕
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。