藤沢市片瀬の常立寺は、江ノ電江ノ島駅から湘南モノレールの湘南江の島駅の方へ。
歩いてすぐのお寺です卍
2月の半ばになると境内のしだれ梅が見頃を迎えます💕
春とは言ってもまだまだ寒いこの時季に咲き始める紅白の梅は、暖かな季節がもうすぐやってくる楽しみを運んできます✨
今年もこの季節になりました🌺
藤沢市片瀬の常立寺は、江ノ電江ノ島駅から湘南モノレールの湘南江の島駅の方へ。
歩いてすぐのお寺です卍
2月の半ばになると境内のしだれ梅が見頃を迎えます💕
春とは言ってもまだまだ寒いこの時季に咲き始める紅白の梅は、暖かな季節がもうすぐやってくる楽しみを運んできます✨
今年もこの季節になりました🌺
引地川沿いにある藤沢市の柏山公園で、河津桜が咲き始めています🌸
まだまだ強い寒波の予報も出ている時季なので、咲き始めの花はビックリしそうです( ゚Д゚)
片瀬山のベーカリーレストランPINYにランチタイムに行きました🍴
寒い時には温かいものをいただきたいですね😋
“和牛の鉄鍋ビーフシチュー”と“トマトクリームのシーフードグラタン”
どちらも身体のなかからぽかぽかです💗
パンはお好みでいただけますが、メインが来るまでに食べ過ぎないように注意です⚠
かやぶき屋根の古民家“小池邸”の前には梅林があります🌺
一番奥の紅白の梅が咲き始めました✨毎年、この2本から春が始まります❣
これから、紅白の梅は順々に開き、小高い丘に淡いピンクになってきます💕
だんだん暖かくなって、外が楽しみになりますね💕
昨年秋にリニューアルされたサムエルコッキング苑に、新しくカフェができました☕
“そば道場 松本館”だったところです。
長野県の松本市と藤沢市は姉妹都市であり、“カフェ海山堂”のアップルパイもできるだけ長野産のリンゴを使っているそうです🍎
ボリュームたっぷりのシナモンアップルパイは、甘すぎず美味しくいただけます😋
リーフアップルパイ、スコーンなど、テイクアウトもOKです🍎
お隣のUMIYAMA GALLERYで、展示作品を見ながらいただくと、とても贅沢な気分です✊
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。